大橋由来夫の今日の一言(07年)

このメニューはその日の出来事と感想を記載します。週一位でアップ出来ればと思います

定例会閉会(07/12/20)
 12月定例議会が終了しました。二期目の任期中の最後の定例議会です。この後、よほど大きな事件がなければ、臨時会も全員協議会もありません。二期目の任期をやり遂げたという気持ちと、もっともっと何かできたはずだと反省する気持ちが交錯します。私は、次期も議員として活動したいという強い思いをもっております。そのためにはこれから気持ちを切り換えて後援会活動を頑張りたいと思います。
ホーム

12月定例議会(07/12/11)
 実は既に12月定例議会が始まっております。今回は一般質問の他補正予算や給与制度の条例改正などが主な議案です。一般質問も行いますが、今回は後援会活動のため準備不足になることが予測されたため極めて簡単な質問をすることにしました。本来であればこういう事が無いように前もって準備するべきですが...
 それから今回の議会で少し寂しいのは、引退されることが予想される議員の質問が少ないことです。4年目の12月議会は、引退される議員が質問の中で、思い出や苦労話を交えながら質問することが風物詩となっておりました。ですから、前回は12月議会の中で小野武議員や本崎肇議員の質問を感動しながら聞いていたことが思い出されます。ですから少し寂しい感がします。自分の引退はいつになるか分かりませんが、その時は是非質問をしてみたいと思います。
ホーム

V3逃す(07/12/10)
 11月30日、朝日小の持久走大会が行われました。今年、長女は例年以上の練習を積み、市子連のマラソン大会(市全体の小学校の大会)で3位入賞したことなどから、学校の持久走での一位は揺るぎないものかと思っておりました。ところが、今年は急成長した児童と二人での独走の末、最後のトラックで引き離されてしまい、二位という結果になりました。半泣き状態でゴールする長女。後から聞いた話ですが、教室でもずっと泣いていたそうです。帰ったらどんな言葉をかけてあげようかなどと考えておりました。
 帰ってみると意外とけろっとしており、「よく頑張ったね」の言葉に対し、帰ってきた言葉が「ありがと、でも一位でなければビリも同じよ」と、プロスポーツ選手のようなものでした。この考えは間違っていると思いますが、向上心の高さを現すものとして受け容れることとしました。しかし、彼女の中で「努力してもよい結果ばかりでは無い」という教訓が植え付けられたと思います。このことを通して、一つの心の成長をしてほしいと思います。
ホーム

オリンピック予選(07/11/19)
 現在サッカーのオリンピック予選が佳境に達しております。最終戦のサウジアラビアに勝つか引き分ければ出場権を獲得します。ホームでしかも引き分けでよいという状況で圧倒的有利といわれておりますが、サッカーは何があるか分かりません。最後まで気を抜かないで頑張っていただきたいと思います。
ホーム

W杯バレー(07/11/16)
 現在行われておりますW杯バレー、残念ながらオリンピックの出場権を得ることはできませんでした。第一のつまずきはセルビア戦でフルセットに持ち込めなかったこと、第二のつまずきはキューバ戦で2セット目を取られたこと。あと一歩頑張れば何とかなったところでそれができなかったことに敗因があると思います。アメリカ、ブラジル、イタリアに敗れることは仕方がなかったのですが、それ以外のチームに負けることは許されることではありませんでした。
 しかし、そうした中でも栗原恵選手の成長は目を見張るものがありました。アジア最終予選(2008年5月、日本開催)では、オリンピック出場権を獲得すべく全力で頑張ってほしいと思います。それから、バレーのことはよく分からないのですが、こうした大会に敗れた場合監督の責任は追及しないのですか?...サッカーでしたら恐らく責任の声が上がると思うのですが...

最終予選頑張って下さい

ホーム

3ヶ年実施計画(07/11/15)
 本日、3ヶ年実施計画が発表されました。これは、この先3年間で、単年度1,000万円以上の予算を計上する事業や、政策的な事業を計画するものです。概要の説明を受けましたが、大きなところでは乳幼児医療助成制度が小学校2年生までに拡充されたり、湯沢平プールの取り壊しが決まったりしております。まだ概要をざっと見ただけですので総括的な所見は申し上げられませんが、バランスの取れたものになっているような気がします。これからじっくり見てよく検証したいと思います。
ホーム

普段の態度(07/11/12)
 最近、「選挙が近くなりましたね。頑張って下さい。」なんて声を掛けられることがまれにあります。しかも、あまり見覚えのない人からということが...大変嬉しいことなのですが、よく考えてみると、自分が知らないと思っていても相手は知っていることがあるということです。そうしたときに、自分の普段の態度を省みますと、例えば、「買い物中にレジでもたもたしている人の後ろで機嫌悪そうな顔をしている」「割り込んでこようとする車を睨み付ける」などなど、あまり爽やかでない行動が多いような気がします。それは見方によればエリカ様みたいであるかもしれません。こうしたことは選挙においてマイナスになるということはいうまでもありません。普段からの自分の行動をよく見つめる必要性を感じております。
ホーム

嫌われる女(07/11/07)
 インターネットのトピックスで「女に嫌われる女のランキング」が載っておりました。週間文春が調べたそうで結果は次のようになっております。
■07年度 女が選ぶ嫌いな女ワースト10
 1 沢尻エリカ (圏外)
 2 細木数子  (1)
 3 和田アキ子 (3)
 4 神田うの  (8)
 5 西川史子  (8)
 6 久本雅美  (18)
 7 田中真紀子 (圏外)
 8 工藤静香  (20)
 9 さとう珠緒 (2)
10 長澤まさみ (圏外)
( )内は昨年の順位
この結果は非常に分かる様な気がします。来年は、折りしも御殿場市議会議員選挙、これらのランキングにはいった人の特徴を見極め、傾向と対策を練ろうかと思います。
ホーム

ヘンな親子(07/11/06)
 それは二年前の長女のはじめての運動会から始まりました。80m走でトップ間違いなしと思いゴール付近でカメラを構える私に突きつけられた現実は最下位を走る娘の姿でした。それ以来、短距離がだめなら長距離で頑張ろうということで、私と娘の挑戦が始まりました。原里友愛パークで娘に厳しい言葉を浴びせて練習を積んだ結果、小学校のマラソン大会で二年連続一位という素晴らしい成果を上げることができました。しかし、毎年挑戦している「御殿場市子ども会完走大会」では、市全体の大会ということもあり上位入賞はしておりませんでした。今年も、秋口から練習を積み重ねてまいり、挑戦した結果はじめての三位入賞という結果を出すことができました。「努力をすれば結果になる」ということを体験できました。予想以上の結果に、子供の純粋な気持ちと潜在能力を改めて感じることができました。

たいへんよくできました

ホーム

がんばれドラゴンズ(07/11/02)
 今日はこの話題しかありません。我が中日ドラゴンズが日本シリーズを制しました。ドラゴンズを応援して数十年、この日が来ることを待ちわびておりました。思い起こせば、野武士野球といわれた山内監督時代にドラゴンズの夢中になり、情熱の星野監督、オレ流の落合監督など、ドラゴンズの野球は私を楽しませてくれました。そして、今一歩のところで取れなった日本一を遂に実現しました。うれしさがこみ上げてきます。しかし、もう来年への戦いは始まっております。是非V2を目指してがんばっていただきたいと思います。

おめでとうございます

ホーム

ガソリン高騰(07/11/01)
 今日からガソリンの小売価格が値上がっております。スタンドには行っていないので実際にいくらになったかは分かりません。ただ、私も値上がり前の駆け込み給油ということで昨日ガソリンスタンドに行ったところ、私と同じ考えの人が沢山おりまして給油の車が長蛇の列をなしておりました。スタンドのお兄さんもお姉さんも忙しそうで、私はただただその状況を見守るだけでした。これらの状況に対し持論を考察してみようと思いましたが、複雑すぎてコメントのしようがありませんでした。

いくらまで上がるのか

ホーム

インフルエンザ(07/10/31)
 明日から11月になります。11月は年賀状の販売が始まったりして、年の瀬の入り口といった感じです。同時に風邪をひきやすい季節であり、インフルエンザの予防接種受付も始まります。来年は選挙の年で、病気になっている余裕もないため、早めの予防接種を行いたいと思います。
ホーム

高校サッカー(07/10/30)
 今、高校サッカー選手権の静岡大会の真っ盛りです。我が母校の静岡西高は決勝トーナメントに進出しました。数年ぶりの決勝トーナメントなので期待するところも多分にあります。初戦を勝った場合、次の相手は高校総体準決勝で敗れている静岡学園との対戦になります。優勝候補の一角で相手に不足はありません。決して楽な組み合わせではありませんが、選手には全力で頑張ってほしいと思います。

目指せ優勝!

ホーム

日本シリーズ(07/10/26)
 明日から、日本シリーズのドラゴンズ×ファイターズが始まります。我がドラゴンズがV2は逃したものの日本シリーズの舞台に2年連続で立てるのは夢のようです。そして、相手は昨年1勝4敗と叩きのめされたファイターズです。その悔しさをどのような形で表してくれるか楽しみですが、結果は求めません。勝っても負けても生き生きとしたドラゴンズ野球を見せていただければ何も言うことはありません。
ホーム

予算要求(07/10/25)
 今日は会派別予算要求の討論会の日です。事前に通告した予算要求に対し、市当局がどのような姿勢で取り組むのか確認するものです。私たちの会派は9項目の要求案を出しましたが、予算的にハードルが高いものもあり、採用率は5割といったところです。実現性と予算可能額を熟慮した上で提出しておりますが、100%の実現は難しいところです。次年度以降もより水準の高い予算要求をしてゆきたいと感じた次第です。
ホーム

クライマックスシリーズ(07/10/24)
 中日ドラゴンズが、巨人に3連勝して日本シリーズの出場権を勝ち取りました。前にも述べたとおり、私は日本シリーズは、やはりリーグ優勝チームが出場するべきであり、ドラゴンズは敗者復活戦を勝ったにすぎないと思っております。しかし、今回のシリーズの中で、レギュラーシーズンとは全く違うものがありました。それは、落合監督の投手の采配です。レギュラーシーズンでは、投球数も増え明らかに打たれると分かっている投手を引っ張りすぎて、負けてしまった試合が沢山あり、それがリーグ優勝を争う試合まで続いていたものですから、私は落合采配に関し疑念を持っておりました。しかし、このシリーズになり早め早めの交代で、勝ちにこだわるという180度変わった采配になりました。今思えば、レギュラーシーズン中は選手を育てることに主眼をおいていたかもしれません。そしてそれは、クライマックスシリーズという短期決戦での勝算が一二分にあったから出来たことかと思います。日本シリーズの相手は、昨年敗れた日本ハムです。昨年の悔しさを晴らすべく頑張ってほしいと思います。
ホーム

オリンピック予選(07/10/19)
 サッカーのオリンピック予選、先日ドーハで行われた試合でU−22日本代表は逆転負けを喫してしまいました。夜中の1時のキックオフにも関わらず、テレビ観戦をしておりました。(と、いっても半分は寝ておりましたが..)後半44分で1−1のところまで見届け、引き分けを確信し睡眠につきましたが、翌朝のニュースを見てびっくりです。1−2で逆転負けとのこと。私は、北京オリンピックのサッカー競技に関しては、中国という超アウエイの環境の中で優勝してほしいという希望を持っております。
 試合後、反町監督は、これからが勝負でありまだまだ諦めていない旨の発言をしておりました。清水東高出身の反町監督、同世代ということもあり応援しておりますので、是非次のベトナム戦を頑張っていただきたいと思います。

またもやドーハの悲劇

ホーム

ヘンな親子(07/10/18)
 これは、亀田家のことではありません。子ども会のマラソン大会や学校の持久走の季節が迫ってきました。そうなってくると、我が家ではマラソンの練習が始まります。
 3年生になる長女が、一年生と二年生のときに校内持久走で一位になりました。今年も一位を取りたいか聞いたところ、取りたいというので先週あたりから本格的な練習が始まりました。場所はもちろん原里友愛パークです。必死になって着いてくる長女に「もっとペースをあげろ!」、「ラストスパートだ!」などと人の目も気にせず練習に励んであります。原里友愛パークで泣きそうな小学生と、それを叱咤激励するオヤジのヘンな親子を見たら、それは我が家族であることは間違いありません。声をかけづらいかと思いますが、見かけましたら、娘に励ましの声を掛けてあげて下さい。
ホーム

最低の試合(07/10/12)
 昨日、行われましたWBC世界フライ級選手権は最低の試合でした。内容は超凡戦でしたが、互いの駆け引きが伝わり興味深く見ることができました。しかし、試合の終盤自分のペースに持ち込めなかった亀田選手がレスリング技を連発したことは、近代スポーツであるボクシングを冒涜しているといわれても仕方ありません。本来であればあの時点で反則負けにするべきだったと思います。また、試合終了後、自分を応援してくれたファンに挨拶もしないどころか、試合相手の内藤選手と健闘をたたえ合うこともしませんでした。これら一連の行為は一人の人間としての存在価値さえ疑わざる得ません。
 それから、亀田選手寄りだったTBSのアナウンサーや解説に対し、最初は怒りの思いで聞いておりましたが、劣勢になっても亀田選手寄りの放送をしなければならない彼等に対し不憫の念さえわいてきました。民間放送局だから仕方ありませんが、公平な実況や解説も必要かと思います。
 また、このマッチメーク自体、いわゆるミスマッチ(両者の実力差がありすぎて試合にならないこと)であり、挑戦者側のスタッフは大いに反省が必要かと思います。しかし、そうした中でも、「勝たなければならない」というプレッシャーの中、内藤選手は良く戦ったと思います。33才と年はとっておりますが、5回くらい防衛していただいて名チャンピオンの一人になってほしいと思います。
ホーム

クライマックスシリーズ(07/10/11)
 今シーズンから、クライマックスシリーズという名称で日本シリーズの出場権を争うようになりました。これはあくまでも敗者復活戦のようなもので、日本シリーズ出場権はやはりリーグ優勝チームに与えられるべきと思います。しかし、制度がそうなっている以上、我が中日ドラゴンズには頑張っていただきたいと思います。でも、今の状況はといいますと福留に続き、井端、中村ノリも怪我で出場が危ぶまれております。とにかく、今の力を出し切っていただきたいと思います。
ホーム

世界タイトルマッチ(07/10/09)
 10月11日、注目のボクシング世界タイトルマッチが行われます。WBC世界フライ級チャンピオンの内藤大助×挑戦者の亀田大毅の試合です。私は、この試合は内藤大助選手を応援します。元々私はボクシングにおいては地味な選手が好きで、名前をあげれば大熊正二、工藤政志、飯田覚士など(あまりにマニアックすぎて誰のことか分からないかと思います)打っては逃げるヒットアンドアウエイのボクサーで、チャンピオンになるまで苦労したという選手を応援することにしております。
 さて今回の試合ですが全く予想がつきません。どちらが勝つのかはもちろん判定なのかKOなのか、激戦になるのか超凡戦になるのか全く分かりません。ただ、内藤選手が勝つとしたらコンビネーションブローで終始ペースをつかみ相手にボクシングをさせないような展開だと思います。亀田選手が勝つ場合は、左フックから活路を見いだし一気にKOという展開になりそうな気がします。いずれにしても10月11日は、この試合を集中してテレビ観戦しようと思います。

がんばれ内藤選手

ホーム

食品自給率(07/10/05)
 食品自給率が40%を切ったという件がニュースで報道されておりました。食品自給率とは、私たちが食べている食料のうちどのくらいが日本国内で生産されているかという割合の事です。もし、輸入している食品が全部ストップされたのならば、今より6割減の食事しかとることができなくなります。つまり、いわゆる発展途上国並に食糧事情は悪くなるということです。農業従事者の担い手不足などが原因とされておりますが、輸入食品の安全性が疑問視されている今、この問題に真摯に取り組まなければなりません。

食品自給率の推移

ホーム

報奨金(07/10/04)
 数年前に提出した特許の報奨金の入金通知が手元に届きました。報奨金とは所有する知的所有権から利益が発生した場合、利益の一部を会社が発明した個人に支払うというものです。さぞかし3,000円程度だろうと思って封筒を開けてみると、予想以上に少ない金額でなんと800円でした。私の発明ですからこの程度のものでしょう。
 そういえば、何年か前にLED(最近信号機に使われている)の発明で、会社の報奨金に不満を持った方が、提訴して3億円を手にしたという様なニュースを聞いたことがあります。おそらく私の場合、提訴したところで数万円になるかどうかです。そして何よりも特許出願に関わる費用は会社持ちで、自身で出願しようと思えば数万円はかかるであろう出願の印紙代も出せないのが現状です。ありがたく800円をいただきたいと思います。給与振込みの口座に入るそうで、ということでお金は口座を持っている家内のものとなります。きっと夕食のおかず代にでもなると思います。おかずが一品増えることに感謝したいと思います。
ホーム

おめでとうと言えない(07/10/03)
 何のことかというと、プロ野球ペナントレースにおける読売の優勝です。ドラゴンズをこよなく愛し応援してきた私にとって一番優勝してほしくないチームが優勝してしまいました。しかし、今年はクライマックスシリーズというのがあります。ドラゴンズは阪神と対決し勝てば日本シリーズ出場権をかけて読売と対決することになります。リーグ優勝しようが3位だろうが日本一を決めるのは日本シリーズです。ドラゴンズには是非クライマックスシリーズから日本シリーズ頑張ってほしいと思います。
ホーム

無事故無違反(07/10/02)
 職場のキャンペーンで「SDカード(無事故無違反の証明証)を取得しよう」がありましたので参加することにしました。SDカードは1年以上無事故無違反のドライバーに発行されるもので、自分の記憶では少なくとも5年以上は無事故だったと思っておりました。先日、SDカードが来ましたので、無事故無違反の期間を確認してみると平成10年5月24日〜平成19年8月24日まで無事故無違反ということでした。最近は、飲酒運転などによる悲惨な交通事故が相次いでおります。私も無事故無違反の記録を伸ばすことによって、交通事故の加害者にも被害者にもならないようにと思った次第です。

記録を伸ばします

ホーム

10月です(07/10/01)
 今日から10月になりました。年度の前半と後半の切り替わりで例年ですと大きな制度変更があったりするのですが、今年は郵政民営化の実施の他は特に大きなことは少ないような気がします。いずれにしても、今年は後3ヶ月。気持ちを切り換えて頑張ります。
PS 先日購入したBIGは大はずれでした。しかしまだ繰越金が15億円あるそうです。今週もチャレンジしてみようと思います。
ホーム

台風被害(07/09/27)
 本日、議会終了後に先日の台風9号の被災現場視察に行ってまいりました。東山県営団地付近、乙女峠付近、大坂丸嶽橋付近などを見させていただきましたが、写真などで見るより被害の大きさがよく理解できました。市全体としては何事も無かったかのように日常生活が営まれておりますが、被災者の方にとっての復旧は物心両面ともこれからになります。政治家として大勢の流れだけで判断することはできないことを勉強させていただきました。
ホーム

選挙日程(07/09/26)
 来年早々に御殿場市議会議員選挙が行われます。例年、1月の最終日曜日に告示、2月の最初の日曜日に投票という日程なので次回もてっきりそうなると思っておりました。
 先日家内が新聞を見て「ねえ、御殿場市議会議員選挙の日程が決まったて新聞に載っているけど見なくていいの?」といわれましたが、「分かってる、分かってる、例年通りだろ」と言って新聞を見ないでおりました。ところが昨日の委員会の中で選挙の話題になったとき、1月20日告示、1月27日投票ということを知りました。皆さん同じ条件で選挙をするので焦る必要はないのですが、自分の思いこみによって勘違いしていたことに妙な焦りを覚えました。どうあがいても2008年1月27日はやってきます。何事にも精一杯やることです。
ホーム

BIG(07/09/25)
 久々にtotoを購入しました。ここ一年くらいtotoは全く購入しておりませんで、どういった種類のものがあるのかよく分かっておりませんでした。そうした中、なんでもBIGという種類で繰越金が11億円貯まっているとのこと。しかも、この種類は最高6億円の当選金だそうです。これは買わねばということで早速売り場へ行って記入用紙を探してみましたが見つかりません。お店の人に聞いてみるとBIGは予想する必要が無く全部コンピュータが選んでくれるとのこと。いわれるがままに買いましたが、引き分けが3試合もあったり、首位を走る浦和が負けになっていたりと、自分が予想したのならばあり得ないパターンばかりでした。だから、高配当になるのかと考えつつ店を後にしましたが、何かしっくりしません。やはりtotoは自分で選んで購入するべきと思った次第です。

目指せ14試合的中

ホーム

なでしこジャパン(07/09/24)
 現在、中国でFIFA女子ワールドカップが開催中されております。残念ながら日本女子チームは一次リーグを突破することはできませんでした。一次リーグは、例によって日本チームに対するブーイングの嵐の中で行われたそうです。それでも、日本チームが一次リーグ最終戦のドイツ戦の後に、「ARIGATO 謝謝 CHINA」と書かれた横断幕を広げ、深々とおじぎしたところ、国内で論争が起こっているそうです。「勇気に感動した。見習うべきだ」と称賛する声と「日本の宣伝活動に感動するなど中国の恥だ」と反発する声が交錯しているそうです。私にしてみれば何でこんな水準の問題で論争になるのか不思議でたまりません。試合中(国家演奏時は省く)はビジターチームに対しブーイングをするのは当たり前で、試合が終わったら勝っても負けても健闘をたたえ合うというのは国際ルールのはずです。以前から、この国は国際水準に達していないと思っておりましたが、今回の件はまさにそれを露呈することとなりました。例年のオリンピックまでには、少なくとも観客のマナーくらいは国策で教育しておいてほしいものです。

よく頑張りました

ホーム

議会壇上(07/09/21)
 本会議で質問や自分の意見を述べる際は、議場の壇上で発言をします。ここは、ただの演台ですが数十年の歴史が刻まれており、いまでもここに立つと独特の緊張感を覚えます。ここで発言するときはいつも他の議員の様子を気にしております。メモを取る人、目を開いて聞いていてくれる人、資料と発言を照らし合わせておる人、目をつむっている人(寝てはいないと思います)など、様々な様子が見られます。意外な人が熱心に聞いていてくれたりもします。聞いている人々の反応を見て発言の長短を変えたりしたいのですが、どうしても原稿が気になってしまい柔軟な対応ができません。「議会壇上で自分の言葉をコントロールする」、簡単な様で上手くできないのが実状です。

皆さんの視線が痛いです

ホーム

がんばれドラゴンズ(07/09/20)
 今年のプロ野球セリーグの順位争いは、その行方が本当に分かりません。我が中日ドラゴンズと阪神、読売が1ゲーム差の中に詰まっております。どこかのチームが抜け出しそうになりますと、他のチームが連勝し、独走を許さないといったことが日替わりで起こっております。こうなってくるとどこが優勝してもおかしくありません。是非中日ドラゴンズには最後まで頑張ってほしいと思います。それには、まず明日からの広島3連戦を勝ち越してほしいと思います。

がんばれ中村ノリ

ホーム

平均年齢(07/09/18)
 先日、何気なく調べものをしていたところ、「日本人の平均年齢」という項目と出くわしました。「平均寿命」は良く耳にしますが「平均年齢」は初めてみる指標なので興味津々で読んでみたところ、43.9才ということでした。少しショックでした。なぜなら、若い世代と、年を重ねた世代と二つのグループに分けたのならば、私は年を重ねた世代の方に入ってしまうという事実を知ってしまったからです。男女別にしますと男性42.4才、女性45.3才ということでした。また、御殿場市の平均年齢は41.0才だそうです。まだまだ、若いと思っておりましたが、統計上はどんなデータを持っても「年齢」という指標においては「若くない」ということです。いろいろ考えさせられました。
ホーム

ホリエモン(07/09/17)
 先日、御殿場市内で行われたパーティーで、思いがけない人に出会いました。ホリエモンこと元ライブドア社長の堀江貴文氏です。こんな機会は滅多にないと思い、早速話をしてみましたが、まさに報道で報じられているそのままの人でした。
 「世の中の一番の執行権者はお金だね。それを一番多く持っている人間が世界をコントロールする。」「金で人の心が買えるかって?そうじゃない、飢えた男も女も、オレの持ってる金の前にひれ伏しているだけだね。」などと、聞いていると耳が痛くなるような言葉を連発しておりました。最後に私から「国会議員になろうとしたのは、国や人のためを思ってのことではないのか?」と問いかけましたが、「まさか、議員の肩書きなんて堀江貴文というブランドを飾る一つのアクセサリーに過ぎないね。」とのことでした。彼と話した十数分間は私の人生の中で、意味のない時間の一部になってしまいました。きっと彼はこれからも、「金」のためだけに生きて行くのでしょう。

一応ツーショットは
撮りましたが...

上記の話、全て作り話です。写真は会場にいたそっくりさんです。
ホーム

一般質問(07/09/13)
 9月定例議会が9/11より始まりました。一般質問は9/20から行われます。私は、地方自治体財政健全化法を中心に財政政策について質問します。少しの間、封印していた財政に関する質問です。有効な時間になるよう一生懸命質問したいと思います。日時は、9/20の10:00〜からです。時間に余裕のある人は傍聴していただければ幸いです。
ホーム

辞任(07/09/12)
 安倍総理が辞任しました。民主党が対決姿勢を示す中、テロ対策特別措置法延長問題を抱える臨時国会の乗り切りが難しいと判断したことが主な理由ということですが、健康問題もあるのではないかともいわれております。辞任会見をテレビで見ましたが、悔しさを滲ませながらも、安堵の気持ちもあったのではないかという風に見えました。人が何かを決めるときは、いい顔になるものです。今回の辞任に中途半端という批判もありますが、私は極めて潔かったと思います。
ホーム

東国原知事(07/09/07)
 宮城県の東国原知事が、人間ドックを受診しそこで異常が見つかり、精密検査の結果、問題無しという判断が出たということが報道されております。私も似たような経験がありますが、こういうことは本当にいやなものです。余計な不安にかられ、悪いことばかりを想像し、精神的にかなりのダメージを受けてしまいます。私は、自分の健康管理上、年に一度人間ドックに行くことにしておりますが、そのときは朝から気分はブルー、検査中の医師の様子や表情にも緊張し、さらに検査結果が郵送で送られてきたときは最もブルーになるときで、半べそ状態で封を開け結果を見るといったような感じです。それでも、自分の健康管理と言い聞かせ毎年の人間ドックだけは継続しようと思っております。
ホーム

雨模様(07/09/05)
 8月は雨も少なくうだるような暑い日が続きました。ところが、9月になりますと一変したように雨模様の日が続いております。その上、台風も近づいており、明日からの天気が心配です。今年は2度の台風で予定していた行事が2回もつぶれてしまったので、台風に関して敏感になっておりますが、ここ数日は特に大きな行事もないため、ホット一安心といったところです。そして台風が去った後の秋晴れを期待して、雨模様のときに落ち着いて仕事を進めたいと思います。
ホーム

テロ支援国(07/09/04)
 「米国が北朝鮮に対するテロ支援国解除をする。」という報道がされております。もしそうなったとしたら、日本は拉致問題を主張しているために孤立するのではないかといわれております。米国務省高官はこの報道を否定しておりまして、北朝鮮がどういった意図でこうした風評を流しているのか想像がつきません。ただ、どういった状況になったにしろ、日本が主張していることは正しいわけですし毅然とした態度でこの問題に取り組んでいただきたいと思います。
ホーム

がんばれドラゴンズ(07/09/03)
 久々の野球ネタです。我が中日ドラゴンズ、現在セリーグで首位と2.0ゲーム差と好位置につけております。しかしながら、絶対的な爆発力がないというのが現状です。残り試合も30試合を切っておりますし、ここから先、取りこぼしは許されないといったところです。明日からは名古屋ドームで読売との3連戦が組まれております。負け越すようなことがあれば今シーズンは終わったに等しいと思います。悪くても勝ち越し、最善で3連勝と行きたいところです。明日からの3連戦はがむしゃらに頑張ってほしいです。
ホーム

9月定例議会(07/08/31)
 まだ8月だというのに9月定例議会が告示されました。9月11日〜10月12日までの長丁場になります。9月議会は決算議会とも呼ばれ平成18年度(前年度)の決算を審査することになります。すごくのんびりしているように思われるかもしてませんが、年度末が今年の3月で会計の出納の〆が5月31日で、それから一円の狂いもないように決算書を作りあげるためこの様な日程となり、決してのんびりしているわけではありません。また、税金がどのように使われているか真摯に審査することが将来に向けて税金が有効に使われていくことに繋がります。ですから私は軽視されがちな決算にも真摯に取り組みたいと思います。
ホーム

閉所恐怖症(07/08/30)
 インターネットのニュースに、「飛行機に乗った女性から離陸寸前に「降ろしてくれ」という申し出があり、出発時間を遅らせて女性を降ろした。この女性は閉所恐怖症で、大丈夫と思って乗ってみたが、やっぱりだめだったとコメントした。」という記事が載っておりました。私は実はこの閉所恐怖症の女性の気持ちがよく分かります。乗り物に乗ったとき、窓側の席に一人で乗るのなら良いのですが、誰かが隣に座るとだめです。何故かというと、事故が起きたときに自由に動けなくなると思ってしまうからです。狭いところ自体は大丈夫ですが、閉じこめられる感覚がだめなのです。ですから、乗り物に乗って窓側の席が指定されて隣に誰か座ったときは事情を話して席を替わってもらっております。また、病院のMRI検査などは、狭さ自体は平気なのですが、もしここで地震が来て閉じこめられて、誰にも気づかれなかったらどうしようと考えると検査どころではありません。ですから、MRIをやるときは家内に待合室で待っていてもらうことにしております。大変情けない話ですが、こればかりは直しようがありません。
ホーム

国民年金(07/08/29)
 「宙に浮いた年金」などという表現で、納めた年金保険料の未記録問題が報道されております。報道によりますと、未記録である場合の特徴として、「名前が読みにくい人」「結婚して姓が変わった人」「複数の会社で年金保険料を納めた人」「年金手帳が2冊以上ある人」などといわれております。こららの条件に全て当てはまっているのが私の家内です。前から保険料の納入記録がされているかどうか不安だったので、時間があるときに一度調べてみようと思っておりました。但し、いきなり社会保険事務所へ行ってごまかされるのを警戒し、自分の中できちっと勉強してから社会保険事務所へ行ってみようと思っておりました。そこで、考えついたのが御殿場市役所内に年金相談コーナーがあるため、そこで勉強してから社会保険事務所へ行こうということにしました。
 年金手帳を持って相談コーナーへ行き、その旨話すと、「ここでも分かりますよ」ということでした。担当者が、その場で社会保険事務所に連絡し照合してくれました。国民年金の期間、厚生年金の期間、第三号扶養者の期間がすぐに分かりました。そしてそれは、私の記憶の中にある家内の就業期間と合致しておりました。ですから、未記録処理されていることはありませんでした。ほっと安心といったところですが、よく考えてみると、強制的に徴収されたお金が記録されているかどうか、何故調べる必要があるのでしょうか。言い換えれば銀行に預けたお金がちゃんと記録されておりますか?と銀行に聞きに行くのと同じことです。社会保険庁の皆さん、社会保険事務所の皆さん、パソコン入力の作業は一日5,000タッチまでなんて言ってないで、国民のためにしっかり働いて下さい。

二冊あった
年金手帳

ホーム

夏休み(07/08/28)
 子供の夏休みが今日で終わります。私たちの頃は夏休みの終わりといえば8月31日で、溜まりに溜まった日記を一気に書くのもこの日でした。それから、しばらく会えなかった友達と会える楽しみと、また勉強しなければならない不安が交錯する日でした。夏休みといえば子供達にとって小学生時代の一番の思い出が残るものですが、親として今年もあまり遊んでやれなかった後悔が残ります。
ホーム

財産区議会(07/08/23)
 多くの地方自治体の中に財産区という特別地方公共団体が存在します。財産区とは、過去からの経緯の中で特定の地区が所有する財産や公の施設の管理などを行っております。御殿場市の中にも5つの財産区(御殿場、高根、玉穂、原里、印野)があり、所有する財産が大きいことから議会も設置されております。私の住んでいるところは原里になりまして、来週8/28に改選の告示が行われる予定です。現在、候補者の選定を行っていると思いますが、私の考えとして市議会と財産区議会は互いに干渉しないという思いがあるため、どういう状況なのか把握していないところです。いずれにしても8/28にはそれがはっきりしますので、当日を持ちたいと思います。そして、新しい財産区議会と協調してゆきたいと思います。
ホーム

世界タイトルマッチ(07/08/22)
 10月11日、注目のボクシング世界タイトルマッチが決まりました。WBC世界フライ級王者内藤大助×挑戦者亀田大毅の戦いです。私は、この試合は内藤大助選手を応援したいと思います。元々私はボクシングにおいては堅実なタイプの選手が好きで、現在では長谷川穂積、少し昔では飯田覚士、かなり昔では大熊正二といったような、終始自分のペースを崩さない選手を応援しています。ですから、内藤選手のような堅実なタイプのボクシングを見ることを楽しみにしております。亀田三兄弟については、世間でバッシングをされておりますが、私はそれほど嫌いではなく、どちらかといえば好きな部類の選手たちです。ただ、手数が少なく勝負所でたたみかけないスタイルが物足りなく感じております。いずれにしても10月11日は凄い試合になるでしょう。今から楽しみです。
ホーム

アクセス5万件(07/08/21)
 先日、当HPのアクセス件数が5万件を突破しました。思えば、2,000年2月に当HPを開設してから7年間、長い道のりでした。それもこれも、ご覧頂いている皆様のおかげに他なりません。これからも、ためになる記事や面白い記事を書いてゆきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

10万件を目指します

ホーム

国歌(07/08/20)
 更新を長期間さぼりまして申し訳ありません。本日から心機一転更新にも力を入れたいと思います。
 昨日の深夜、サッカーのU17世界選手権の日本×ハイチというマニアしか見ない様な試合をテレビ観戦しました。そこで気がついたのですが、試合前のセレモニーの一つに国歌演奏がありますが、ハイチの選手は全員が一緒に唱っていたのに対し、日本の選手は殆どの選手が唱っておりませんでした。U17というと国歌を歌うのは照れくさい年齢なのかもしれません。しかし、平成11年、国旗及び国歌に関する法律が施行されたわけですから、この年代の方々も誇りを持って国歌を斉唱できるような環境整備が必要であることを感じた次第です。
ホーム

平和への思い(07/08/10)
 明日、御殿場市民会館で平和式典が開催されます。戦没者の追悼と平和を願うものです。ただ最近残念なのが原爆投下に対し日本の国務大臣が「しょうがない」と発言したり、米国においては相変わらず「原爆投下は戦闘終結のための手段」ということでそれが支持され、米国の教育現場でもそのように教えられているということです。米国は先日、「従軍慰安婦決議案」を採決しました。それと同様に、自らが第二次世界大戦で行った原爆投下という事実に対し反省をするべきと思います。戦勝国は何をやっても正しいという考え方からはもう脱却するべきです。話が横道に逸れましたが明日は、戦没者への追悼の気持ちと、平和を願い、式に参列したいと思います。
ホーム

夏真っ盛り(07/08/09)
 ここ数日良い天気が続いております。まさに夏真っ盛りという感じです。街中にも他県ナンバーの明らかにレジャーに来ているような車も車も目立っており、すでに大型連休に入った会社もあるようです。私は、どうかといいますとこの季節はいろいろなイベントや議会があり完全な夏休みというものは存在しません。しかし、合間を見つけて子供達と一緒に夏を満喫したいと思います。
ホーム

国際標準(07/08/03)
 今、中国で行われているサッカーのU22・四カ国トーナメントですが、本日の日本×中国戦のレフリーが4名全員中国人だそうです。FIFAの規定には抵触しませんが、通常こうした国際試合では中立国の審判団を構成するのが通常です。しかも、この事実が判明したのが、昨日で抗議する時間も与えられなかったそうです。U22日本代表の反町監督は「金をケチっているだけだろ」と述べたそうです。
 是非、この審判団には中国に有利に判定していただきたいと思います。そして、そうした環境で中国が勝利を収めてくれればよいと思います。しかし、その結果を国際社会がどう考えるかはまた別の話です。中国代表が勝利し、自己満足に浸ってくれることを望まずにはいられません。
ホーム

また台風が..(07/08/02)
 台風5号が九州地方に上陸しております。今週末の天気が気になるところです。しかし、梅雨明けしたといってもスッキリしないですね。たしか、長期予報によると今年の夏はかなり暑くなるということでしたがどうしたのですかね。からっと晴れて、本格的な夏を満喫したいのですが、まだ先の話になりそうです。その内に夏が終わってしまいそうですが..
ホーム

アジアカップ(07/07/31)
 サッカーのアジアカップ、残念ながら日本代表は4位という結果でした。不甲斐なさを指摘する声もありますが、私はよくやったと思っております。3位決定戦の韓国戦は負けはしましたが、最後まで運動量は落ちなかったし得点しようという気迫は最後まで衰えませんでした。そして何よりも、ここで偶発的な要因で優勝してしまったら、本番のワールドカップアジア地区予選に対し甘い見通しで望むことになったと思います。もともとアジア地区予選を勝ち抜くのは容易い話ではありません。ここで、その厳しさを知ったことは何よりの財産だと思います。
ホーム

参議院選挙(07/07/30)
 昨日、参議院選挙が執行されました。結果を簡単に表現するのであれば、自民大敗、民主大勝といったところです。一昨年の衆議院選挙で自民党が大勝した後の国政選挙でこの結果を受けてやっと均衡が保てるといったところでしょうか。
 しかし、現実はそんなに甘くありません。比例代表区の得票数で検証すると、民主党は約2,300万票、自民党は1,700万票という数字になっております。一見大差に見えますが、民主党に投票した方の中で300万人が自民党に投票したらその結果は逆転します。もっと簡単に言うと230人の人がいて30人が相手に寝返れば逆転してしまうという状況です。ですから、決して大差ではありませんし、30人という人数は、いうなればキャスティングボードを握る無党派層の方々です。明日にでも情勢が逆転してもおかしくはありません。
 私は、従前より民主党を支持していることを公言しておりますが、民主党が政策や所属議員の資質の面で全て自民党に上回っているとは思いませんし、自民党も素晴らしい政策を立案しているし立派な議員も多く所属していると思います。
 何よりも今必要なのは、二大政党制を確立し、互いがより高い政策実現のために切磋琢磨する体制を構築することです。そこまで後少しのところまで来ております。次の衆議院選挙が勝負です。私も民主党員ではありませんが気を抜かないで頑張りたいと思います。

05年9月とは対照的です。

ホーム

アジアカップ(07/07/27)
 サッカーのアジアカップ、残念ながら準決勝で敗退してしまいました。しかし、日本代表は良くやったと思いますし、この結果を悲観することはないと思います。むしろ、来年から始まるワールドカップアジア地区予選に向けて、「アジアを勝ち抜くのは難しい」ということを知ったという意味で良い勉強になったと思います。何しろ、本番はワールドカップなのですから、ここでの敗退を良い糧として気持ちを切り換えるべきだと思います。でも、サウジアラビア代表の個人技や競り合いでの速さは目を見張るものはありましたし、イラク代表の粘りは韓国を上回っておりました。ですから、ワールドカップアジア地区予選も苦戦が予想されますが、オシム監督の指揮の元頑張っていただきたいと思います。

中澤選手も頑張りましたが...

ホーム

がんばれドラゴンズ(07/07/25)
 我が中日ドラゴンズ、現時点で貯金9で首位に立っており成績的には何ら問題ありません。ただ、一つだけ気になる点があります。昨年まで鉄壁の抑えだった岩瀬がここ数試合打ち込まれるケースがありました。8回まで一点差で抑えれば最後は岩瀬が閉めてくれるという方程式が崩れております。私が見る限りここは決断の時だと思います。岩瀬が自信を取り戻すまで、中田か朝倉を抑えに回した方が良いと思いますが皆さんはどうでしょうか?どうでしょうかといわれても、マニアックな選手の名前ばかりで何とも返答しがたいですよね。
ホーム

夏休み(07/07/24)
 夏休みといっても私の夏休みではありません。子どもの夏休みが今週から始まりました。私は通常どおり会社に行くため実害はありませんが、家内はかなり辛いようです。一ヶ月間一日中子どもと顔を合わせ、遊びの相手をしてかなりグロッキーになるようです。しかし、自分を思い返してみると小学校の頃の一番の思い出といえば夏休みです。子どもには言い思い出が残るよう沢山遊んであげたいと思います。
ホーム

アジアカップ(07/07/23)
 先日、アジアカップの準々決勝が行われ日本代表がオーストラリア代表をPK戦の末破りました。決定力不足などを指摘するマスコミもありますが、たくましくなった日本代表の姿を感動して見ておりました。是非日本代表には頑張っていただき、決勝は日本×韓国で、最後は韓国を破り3連覇してほしいと思います。
ホーム

がんばれドラゴンズ(07/07/18)
 7月17日終了時点で、我が中日ドラゴンズが首位に立っております。一時は、読売に5ゲーム差をつけられ今年のペナントレースは終わったと思っておりましたので、見事な追い上げだと思います。しかし、これはドラゴンズが強くなったのではなく読売が落ちてきたというのが実状です。また、先日は押さえの切り札の岩瀬が打ち込まれるなどドラゴンズにも不安要素は山積しております。これから、夏本番でペナントレースの正念場になりますが是非頑張っていただきたいと思います。
ホーム

肉まん(07/07/13)
 中国製の肉まんの中に、段ボールを入れて製造しているというニュースがほうどうされていました。段ボールを苛性ソーダで溶かし、肉と段ボールを4:6の割合で混合させ出荷しているという話です。もはや、この国には常識といったものは通用しません。おそらく、一部の国民の業であるが、国際社会の一員としてはあまりにお粗末すぎます。また、北朝鮮からも中国製の製品は偽物が多いという指摘をされているそうです。法整備を実施し、それから、他国に対してもの申すという、謙虚な姿勢が必要な気がしてなりません。
ホーム

投票入場券(07/07/12)
 今日、参議院議員選挙が公示されました。そして同時に、自宅に投票入場券が送付されておりました。気がついている方もいるかもしれませんが、御殿場市選挙管理委員会では先の統一地方選挙から入場券の裏に投票所の地図が印刷されております。私は、市議会議員就任直後から「新しく御殿場に越してきた人に、○○コミセンといっても分からないと思うので、入場券の裏に地図を印刷したらどうか」と提案してまいりました。これによって投票率が上がったかどうかはよく分かりませんが、少しは寄与しているような気がします。住民の皆さん、選挙は政治に対する思いを伝える貴重な機会です。是非、7月29日の投票に行きましょう。
ホーム

事務所費(07/07/11)
 今、ある大臣の事務所費の問題が大きく取り扱われております。説明責任を果たしてほしいと思うのと同時に、あるニュース番組で評論家らしき人が次のようなコメントをしていたのを大変残念に思いました。「選挙で、地方議員の応援をもらうためのモチ代や氷代に使ったのでしょう」つまり、地方の議員にお金を配ったから、公にできないといったことでした。これは、住民の誤解を与えるもので、非常に不愉快な思いがしました。
 私の場合でいうと、国会議員との付き合いはありますし応援もします。しかし、金銭面のこととなれば、質素という意外ありません。これは、当該議員が「ビンボー議員」として報道されていたことも理由の一つです。例えば、秘書と挨拶回りをしていて昼食になったときに吉野屋あたりで済ませ、その会計は折衝の末割り勘になります。また、議員本人に、コンビニでのど飴を買いたいが、手持ちの金がないので1,000円貸してくれといわれ貸したときは、本当に返ってくるかどうか心配でした。後刻、それを聞いた彼の選対委員長が私が変わりに返しておきますといわれ現金が返ってきたときは安心しました。
 こんな感じで、金銭に関しては極めて質素にやっております。ここまでではないにしろ、おそらく御殿場市議会議員は全員、モチ代や氷代はもらっていないと思います。想像で報道することは構いませんが、それが事実と異なっているとしたらその報道の価値というものはどこにあるのでしょうか。
ホーム

アジアカップ(07/07/10)
 サッカーのアジアカップが開幕しました。4年に一度開かれる大会ですが、何故か前回の中国大会にから未だ3年しか経っていないような気がしますが、細かいことは気にしないようにしましょう。昨日行われた一次リーグのカタール戦は残念ながら引き分けに終わりましたが、次のUAE戦とその次のベトナム戦で頑張っていただきたいと思います。
 又、カナダで行われている、世界ユース選手権でも日本代表は決勝トーナメント進出を果たしております。ここしばらく、サッカーから目が離せそうもありません。
ホーム

参議院副議長官邸(07/07/06)
 先日、参議院副議長官邸を訪問する機会がありました。東京都内にあり、あらゆる事態に備え副議長が寝食出来るような機能をもっております。歴史が古い建物で、まるで「華麗なる一族」のようでした。産別の同僚議員と訪問しましたが皆さん、華麗な世界に浸っておりました。

副議長の今泉昭氏 次期参議院候補
予定者の
とどろき利治氏
副議長室の
椅子です

ホーム

行政視察(07/07/05)
 更新さぼっていて申し訳ありません。実は、6/26〜7/4まで、北海道と鹿児島方面に行政視察に行っておりました。大変実のある視察でしたが、帰ってきたら仕事の山。気持ちを切り換えて頑張ります。
ホーム

懐かしい仲間(07/06/25)
 先日、高校時代のサッカー部の後輩から電話があり、OBチームを結成して、今度御殿場で開かれる大会に出場するのでがあるので大橋さんも出ませんか?と誘いがありました。背番号10を用意しているとのことなので二つ返事でOKしました。実は私の高校それなりにサッカーは強く、先日の高校総体の県大会でもベスト4に進出したくらいです。(ちなみに私は下手ですけど)
 大会は23日〜24日に御殿場高原ホテル周辺が会場になり、40歳以上という条件でチームを作るというのが条件です。2日で合計5試合を行うという日程でした。私は一日目の1試合の半分だけ出場しましたが、かなりガタガタになりました。マラソンもやっているのですが動きの質が違うためマラソンの練習はサッカーには役立ちませんでした。
 夜は宴会で、ここからが私の本番です。高校時代3年間、苦労を共にした仲間であるため、話は尽きることはありません。高校時代にタイムスリップした感覚になり、本当にいい時間を過ごすことが出来ました。このチームで、月1くらい活動しているそうなので又参加したいと思います。

ヘンなおじさんの集団です。

ホーム

定例議会終了(07/06/22)
 本日6月定例議会が終了しました。6月定例議会は年4回ある議会の内一番短い議会であっという間に終わってしまいます。そうした中で、私にとってショッキングな報告がありました。市内の保育所で、おやつを食べた園児がアレルギーを起こし、その原因は市内の食品業者から購入したパンにあったそうです。入園時のアレルギー対策として報告は受けていたそうですが、パンの中のアレルギーを誘発させる食品までチェックできなかったそうです。是正措置として、食品を購入する際は、内容品の表示を義務づけて確認するなどの対策をしたそうです。思わぬところに落とし穴があったという感じがしました。今後、こうした行政全般に係わる危険予備要素を行政当局と協力し検証する必要性を感じた次第です。
ホーム

参議院選挙(07/06/21)
 3年に一度、暑い夏にやってくる参議院選挙が行われます。議員の仕事に就いてから3度目の参議院選挙になります。昔、特に政治に興味がなかったときは「スポーツ平和党」なんてところに投票したこともありました。6月議会が終わりますと、参議院選挙の応援になります。暑い中、減量大作戦を兼ねて頑張りたいと思います。後日、私が推薦している方を当HPで報告いたします。
ホーム

がんばれドラゴンズ(07/06/20)
 最近していなかったプロ野球の話題です。交流戦も終盤に差し掛かっております。ドラゴンズはここへ来て一位と3ゲーム差の2位につけております。交流戦もなかなかの成績で戦っておりますが、今年は読売が強すぎます。ここは、ぐっとこらえて離されないように頑張っていただきたいと思います。
ホーム

コンタクトレンズ(07/06/19)
 先日、玉穂のプールへ行ったときのこと。何か目の様子がおかしく感じたので確認してみると、入っているはずのコンタクトレンズが入っておりません。こうしたときは、目の中でずれていることが大半なのですがどうもその気配もありません。家に帰り家内に見てもらってもやっぱり無いとのこと。コンタクトレンズ、結構高いのです。片側で15,000円くらいの値段です。しかし、今使用していたコンタクトも、大分長期間使用していたので、見え方も大分悪くなっております。そろそろ替え時だったということで、自分を納得させたいと思います。
ホーム

隣国(07/06/18)
 先日、報道番組の特集で海の向こうの隣国からの医療廃棄物が流れ着くという報道をしておりました。廃棄物にはその国の文字で書かれたラベルが貼り付けたりしてあり、製造元の国は特定できるとのこと。また、普通に考えるのであれば、製造した国と使用・廃棄した国は同一であるということはほぼ間違いないとのこと。それにしてもこの国は、黄砂は発生させるし、光化学スモッグの要因は作るし、環境に対する法整備をしようとか、国際慣例を遵守しようとかいう様子はうかがえません。高度成長もいいですが、隣国に迷惑をかけているようでは国際社会から排除されても仕方ないでしょう。
ホーム

やっと梅雨入り(07/06/15)
 昨日やっと梅雨入りしました。この前に申したとおり私は梅雨を苦手としております。ですから、早く梅雨明けしてくれることを望むわけですが、今年はエルニーニョの反対のラーニャ現象とかいうやつで、梅雨明けは早く夏は暑くなるそうです。私の場合暑さはさほど苦手としていないため、そうなってくれることを望みます。ところで、梅雨はどうして起こるのでしょうか?梅雨前線の発生のメカニズムを中学のときに勉強しましたが忘れてしまいました。また今度復習してみたいと思います。

がんばれ、太平洋高気圧

ホーム

定例議会(07/06/13)
 6月定例議会が始まりました。当議会は、市の出資団体(振興公社など)の経営状況や繰越明許(事由により年度内に事業が完了できなかった事項)の説明が主な議題になります。出資団体は外郭団体だからといって経営状況を放任するのではなく厳しい目で審査しなければなりませんし、繰越明許は事由を明確にしなければなりません。ただ、最近の傾向として出資団体の経営状況は特に問題となる点は見あたりませんし、繰越明許の件数も減ってきている傾向にあります。
 一般質問は、21〜22ひで行われ、私は21日の午後に実施することになると思います。テーマは「生活習慣病対策について」であり、中年オヤジの生活上の課題をそのまま議場に持っていったようなテーマです。「御殿場市民全員が心と体の健康を維持してほしい」という崇高な思いの元、頑張って質問したいと思います。

写真は発言通告書といって
質問の主旨を事前に通達する
文書です。

ホーム

労働条件(07/06/12)
 昨日、報道ステーションというニュース番組の中で、社会保険事務所とその職員で構成される労働組合が次のような覚え書きを交わしていたということが報道されておりました。
■パソコン入力の作業は一日5,000タッチまで。
■45分仕事をしたら、15分の休憩を取る。
■保険料滞納者かいてもその催促は実質の5/3とする。
など、常識では考えられない覚え書きがあったそうです。民間の労働組合ではおよそ考えられないことで、会社の運営よりも社員の労働条件を優先していては、その会社の未来はありませんし、多くの会社の労働者は権利ばかりを主張するのではなく、労働者として果たすべき義務を認識しております。今回の「消えた年金問題」は、もちろん厚労相や社保庁のトップに責任の所在はありますが、その要因となるものは別のところにあるような気がしてなりません。
ホーム

がんばれ桑田投手(07/06/11)
 私は、プロ野球の中で読売の選手であまり好きな選手はおりませんが、桑田投手は例外でした。特に往年の力がなくなってからひたむきに投げる姿を尊敬の思いで見ておりました。そんな彼が、昨年読売を退団しメジャーに挑戦すると聞いた時は、果たして通用するかなと思ったのですが、先日見事にメジャー昇格を果たしました。そして、早々とデビューをし、2回を投げ2失点だったようです。まだまだ、メジャーで通用するか未知数でありますが、彼を応援してゆきたいと思います。

がんばれ桑田投手

ホーム

日焼け(07/06/08)
 私は、自黒でありなおかつ紫外線を吸収しやすい体質です。最近、人から「よく焼けてますね。どこかに行ってこられてのですか?」と聞かれることがあります。もちろん日に焼ける様な所へは行っておりません。それにしても、最近は自分でも黒くなったなあと思います。年のせいかもしれません。皆さんの中で、良い紫外線対策をご存じでしたら教えていただきたいと思います。
ホーム

梅雨はどこへ(07/06/07)
 この時期、九州方面から梅雨入りしていくのですが今年は特にそういった兆候は見られません。私の場合、梅雨を非常に苦手にしております。なんといってもじめじめして全身汗ばむようなあの感じが苦手なのですので出来れば早く梅雨入りして早く梅雨明けしてほしいといったところです。
ホーム

民社協会(07/06/05)
 今日は題目の会の総会が静岡市内で行われました。名前の通り旧民社党の同窓会みたいなものです。年に数回、勉強会を実施するだけの集まりですが、何故か一息つけるような集まりです。今回は、統一地方選挙を終えた面々が多く参加し、選挙の苦労話を聞くことが出来ました。自分も数ヶ月後に迫った御殿場市議会議員選挙に向け気持ちを新たにした次第です。
ホーム

参議院選挙(07/06/04)
 今年度は選挙の当たり年です。4月の統一地方選挙、7月の参議院選挙、9月の財産区議員選挙、そして来年2月の御殿場市議会議員選挙と選挙ラッシュとなります。全国的な観点では7月の参議院選挙が一番のイベントとなると思います。インターネットのニュースなどを見ていると、東京選挙区においては元アナウンサーや都知事選に立候補した建築家など、著名且つユニークな方々の立候補が予定されており、私もバラエティー番組を見る感覚でおります。静岡選挙区においては今のところ4名の立候補者がいるということでこれからだんだん熱を帯びてくることになります。毎回、夏の暑い盛りに実施される参議院選挙、今年も選挙焼けすることになりそうです。
ホーム

がんばれドラゴンズ(07/06/01)
 我が中日ドラゴンズ、5月が終了した時点で29勝22敗で一位と1.5ゲーム差の二位につけております。なかなかの好成績といいたいところですが、少しばかり気になるところがあります。それは、連勝することも多いのですが連敗することも多く、五月のはじめには6連敗なんてこともありました。先日も押さえの切り札の岩瀬が9回2点差を守りきれず負けてしまったりということもありました。一位の読売が好調なだけに今後が心配です。こうしたときはじっと我慢で、連敗をしないようにして一位の読売についていってほしいと思います。そうすればドラゴンズが得意とする夏の陣が始まり、そこで一気に追いつけ追い越せで頑張ってほしいと思います。
ホーム

定例議会(07/05/31)
 6月定例議会が6/12〜22までの日程で開催されます。一般質問も行うつもりでおりますが、テーマが白紙の状態です。私の場合、テーマが見つからないときは、問題意識が欠如しているときが多いです。自分の立場をわきまえ常に問題意識を持ち行動しなければなりません。
ホーム

FOMA(07/05/28)
 最近、電化製品の変革の早さについてゆけません。家電製品などでも、液晶テレビやデジタル放送対応商品、乾燥機一体型洗濯機やIHクッキングなど、新しい製品が次から次へと発表されております。携帯電話においても私の場合、変革の早さについてゆけず未だにMOVAを使用しておりました。しかし、電話機も古くなったことから、この度FOMAを購入しました。機種はN703iμというやつで世界最薄だそうです。新機種を購入して嬉しいのですが、機能が沢山あり過ぎて使いこなせそうもありません。悪戦苦闘の日々が始まりそうです。

赤を
選び
ました

ホーム

教育再生会議(07/05/24)
 2006年10月より、教育再生会議というものが設置されました。学校再生や規範再生、教育再生など3つの分科会に分かれ、委員も教育界から財界に至るまで素晴らしい方々が名を連ねております。しかし、出てきている提言といえば「子守歌を歌い母乳で育てる」というような子育ての手法を説いたものなどが列挙されるだけでした。再生会議というのならば、哲学的な今後の方向性つまり教育憲法の様なものを決めるべきです。更に、紅白歌合戦で物議をかもしたDJ OZMAさんのパフォーマンスについて緊急提案されるなど、もっと他に重要な問題があるのでは、と思ってしまいます。
 今学校では、義務教育国庫負担金の削減(簡単にいえば政府与党が教育にお金を出さなくなった)ことにより、雨漏りも修繕できない学校が出てきたりしております。再生会議を設置する前にもっとやることはあるのではないでしょうか。そして、再生、つまり「生き返らせる」という言葉が冠せられているが、それでは「教育はいつ死んだのか?」と考えてしまいます。私が見る限り、現場の教諭も生徒も児童も死んではおりません。一生懸命に学校を築こうとしております。再生させるものがあるとしたら、それはもっと別のものではないでしょうか。
ホーム

鬼嫁日記(07/05/23)
 テレビネタが続いて申し訳ありません。今季のドラマではまっているのが、先日のプロポーズ大作戦の他、「鬼嫁日記」があります。前作の新興住宅地から大衆銭湯に舞台を移しましたが、早苗(鬼嫁)の怖さは相変わらずです。また、登場人物の中に桜沢美咲という区議会議員がおります。同職のために彼女の奇怪と思える行動にも何故か共感を覚えてしまいます。形式上ですが彼女のHP(http://www.ktv.co.jp/oni/sakurazawa/index.html)も存在しております。単編のドラマなので途中からでもスムーズに入ってゆけますので今度ご覧になってはいかがでしょうか。

相変わらずの鬼嫁です

ホーム

全員協議会(07/05/22)
 今日は全員協議会がありました。議題は宝永噴火300周年事業、交流センター富士山ゾーン、国民文化祭しずおか2009についてなどでした。喫緊の課題は少なかったので聞くことに終始しました。全員協議会というものは法的拘束力が無く、意見等も自由に発言できるため、本来であれば積極的に発言しなければなりません。次回からは気持ちを切り換えて臨もうと思います。
ホーム

プロポーズ大作戦(07/05/21)
 連続でテレビの話題ですみません。今季のドラマで注目しているのは、「プロポーズ大作戦」です。山下智久さんと長澤まさみさんが主演で、幼なじみが高校生から大学時代までの交際の様子を描いたものです。この手の青春を題材にしたドラマはあまり興味がなかったのですが、たまたま第一回を見てしまったために、毎週見ることになってしまいました。このドラマを見ていると、いつの間にか自分自身がタイムスリップしてしまい、夢中になってしまいます。自分もこの時代に、長澤まさみさんの様な友達がいたら人生が変わっていたかもしれないなと思う今日この頃でした。
ホーム

ロンドンハーツ(07/05/18)
 PTA全国協議会の調査によると、子どもに見せたくない番組の一位が「ロンドンハーツ」(毎週火曜日、21:00〜)だそうです。恥ずかしながら私はこの番組は放映開始当時からの大ファンでほとんど毎週欠かさず見ております。家の子どもに関して言えばまだまだ小さいため、この手の番組には興味を持ちませんが、もう少し大きくなったら、一緒に見るべきなのか、他の放送に切り換えるべきなのか、どのように対処すればよいでしょうか。でも、見せたくない番組にランクされるということはPTAの方々も放送を見てるんですよね?

毎週楽しみです

ホーム

市政便り(07/05/17)
 市政便りを作成し、現在各所に配布しております。作成するのは苦にならないのですが、配布の方はなかなか苦労します。そして、一人で配布するため寂しいというのが正直なところです。そこで今回は、衆議院議員の細野豪志さんの秘書をそそのかし配布を手伝ってもらうことにしました。おかげで、さほど苦にならず、楽しく配布作業をすることが出来ました。

市政便りの
大橋ゆきおニュース

ホーム

自転車(07/05/15)
 先日、長男(5才になったばかり)が「自転車の補助輪を外して」と言ってきました。補助輪付きの自転車には問題なく乗っているので、そろそろかななんて思っていました。長女の場合は確か4才か5才のときに、30分程度の練習で乗れるようになったことを思い出したりしておりました。補助輪を外して自転車を積んで中央公園に行こうと思い、車を取りに行って戻ってきたら、なんと長男が補助輪無しの自転車をスイスイ運転しておりました。「中央公園で特訓だ!」なんて思っていたので少し拍子抜けしてしまいました。少しずつ自分でやるようになって行く子ども、頼もしさと同時に親の手を放れて行くようで寂しさも覚えてしまいます。
ホーム

がんばれドラゴンズ(07/05/14)
 5/14現在、我が中日ドラゴンズは20勝17敗で3位につけております。なかなかの好成績なのですが、前評判と比較するといまいち調子に乗り切れていないという感じです。4月の終盤に6連敗をしたことも要因の一つです。ただテレビ中継や報道で見る限り、それほど悪い戦いぶりではないので、きっと近い内にエンジン全開になってくれるでしょう。しかし、来週より苦手な交流戦に入りますので、ここを5割の成績で乗りこえていただいて、夏に向けて全力疾走してほしいものです。

中年の星、山本昌

ホーム

ふるさと納税(07/05/11)
 「ふるさと納税」という言葉が最近聞こえてくる。これは、納税者が住民税の一部を自分の出身地などに納税することを可能とする制度です。地域間格差を解消するために、主に人口集中地区を対象に実施されるようです。ただ、私は着眼点としては評価しますが、税の原則からするとそこから逸脱している気がしてなりません。税の納付先について個人の判断を付加することは、かつて日本の税制において無かったと思います。今後、この政策の行方を注視しながら自分の考えを確立したいと思います。
ホーム

市町村合併(07/05/10)
 静岡県市町村合併推進審議会が第三次答申を行いました。それによると御殿場市と小山町という組み合わせだそうです。新聞記事の詳細は次のようななっております。

「1市1町」4地区答申 県合併審

 県市町村合併推進審議会(会長・大坪檀静岡産業大学長)は8日、合併構想の対象となる県内4地区の組み合わせを盛り込んだ第3次答申を石川嘉延知事に提出した。同審議会の審議は、この答申ですべて終了した。
 4地区は御殿場市と小山町、焼津市と大井川町、藤枝市と岡部町、湖西市と新居町の各1市1町の枠組み。答申では、志太地域について「1つのステップであり、周辺地域を含めた2市2町以上の合併を目指し、計画的に取り組むことを期待する」と付記した。御殿場市と小山町は「北駿地区として生活圏が一体化」、湖西市と新居町は「特色ある地域文化と産業を共有」を理由に挙げた。
 大坪会長は「審議会では白熱した議論が展開され、最終的に委員の英知を結集した結論を導けたと思う。合併推進に向け、地域住民の理解が深まるように広報の充実にも努めてほしい」と要請。石川知事は「濃密な議論に感謝したい。答申には既に動き始めている地区もあり、県として最大の努力をしていく」と述べた。
 県は17日に県市町村合併推進本部(本部長・石川知事)を開き、第3次答申に基づき、県の合併推進構想にこれら4地区を追加する。

 近隣でいいますと、沼津、三島、裾野、長泉、清水、函南の3市3町が既に答申されておりますので、今回の答申は残った二つの自治体ということななるためでしょう。しかし、この答申をそのまま受け容れられるかどうかというと決してそうではありません。地域の一体性や財政指標などを考慮すると、3市3町の一部の都市も含めて検討するべきだと思っております。また、合併する際には、御殿場市の創設の歴史の中で欠かすことの出来ない財産区については残さなければならないと思っております。そうしたことを考慮しながら合併に対する持論を確立し、住民の皆様と論議をしたいと思っております。
ホーム

都市公園(07/05/09)
 御殿場市は緑が多く、遊び場所には困らないといった印象がありますが、本当のところはどうでしょうか?一人当たりの公園面積という指標がありますが、御殿場市が1.18平方メートルで全国平均が7.90平方メートルという数値になっております。つまり全国平均に大きく遅れをとっております。ある都市部の方から転入してきた人の話ですが、都市に住んでいた頃は子供達がちょっと気軽に公園に行って来るといって出かけ友達と交流していたが、御殿場に来てからは歩いてゆける公園が近くにないので友達とも交流が簡単に出来なくなり不便を感じているという話を聞いたことがあります。最近は桜公園や新橋せせらぎ公園など公園整備を積極的に行っておりますがまだまだ十分とはいえません。単に公園を増やすというのではなく、公園政策の具体的な在り方を確立しなければなりません。
ホーム

東京六大学野球(07/05/08)
 ハンカチ王子の登場で最近東京六大学野球が報道で取り上げられております。自分も学生時代は、時間があるときは神宮球場に足を運びました。また当時は、多くの試合がテレビやラジオ中継されておりましたが、最近までは野球人気の低迷によりテレビやラジオから姿を消しており、少し寂しい思いをしていたので東京六大学野球の再登場はうれしい限りです。そうした中で、人気の早稲田大学は来週、我が母校の明治大学と対戦します。もしテレビ中継されるのであれば久しぶりに大学野球を楽しみたいと思います。
ホーム

大型連休(07/05/07)
 大型連休が終わりました。その間、当HPもmixiの更新もさぼっておりました。毎年この時期は、遊びたい盛りの子どもの後を追っているのが常です。しかし、子供達もだんだん成長(8才と4才)するにつれて予想外の行動をしなくなり、後ろを追っかけるのも少し楽になってきました。とはいっても、大型連休の後の最初の出勤日は表現しがたい疲労感に包まれて、仕事も捗らないと言ったのが実状です。今日は少し流して明日から気合いを入れて頑張ろうと思いました。
ホーム

季節(07/05/01)
 季節に変わり目になりました。私はどんな季節にも順応し、冬はスキー、夏は海水浴、その他はマラソンというように頑張っております。ですから、季節の変わり目はいろいろな意味でわくわくします。5月は夏に向けてのランディングの季節です。子供じみた思いかもしれませんが、敏感に季節への思いを高めてゆきたいと思います。
ホーム

ゴールデンウイーク(07/04/27)
 明日から大型連休に入ります。会社によっては9連休なんてところもあるかと思います。天気予報を見てもなかなか良さそうで思い切り楽しめそうな感じがします。でも、小さな子供を持った家庭の方は、子供達に引っ張り回されて大変な思いをするかもしれません。実は私もその一人です。疲れると思いますが頑張ります。
ホーム

PTA(07/04/20)
 今日、朝日小PTA総会が行われ、2年間の任期にてPTA役員を退くこととなりました。いろいろな行事があり大変でしたが、教育現場を間近で見ることができたのが何よりも良かったです。少人数学級の必要性や教員の多忙感を聞いてはおりましたが、実際に目の当たりにすると、その思いは更に大きなものとなります。これからは一保護者の立場と市議会議員の立場で教育行政の拡充を図るよう頑張りたいと思います。
ホーム

若槻千夏アカデミー(07/04/18)
 タレントの若槻千夏さんが表紙になっている下の写真の冊子、グラビアの本のように見えますが、実は明るい選挙管理委員会が発行している「若槻千夏アカデミー」という本で政治や選挙、社会問題を分かりやすく解説している本です。統一地方選挙の期日前投票所に置いてあったものを何気なくもってきて読んでみると、誰が読んでも分かるような内容で記載されており、政治や選挙が苦手という人も抵抗なく受け容れられる内容ではないかと思います。各市町村の選挙管理委員会や投票所にあると思いますので興味のある方は読んでみてはいかがでしょうか。

読んでみると面白いですよ

ホーム

雨模様(07/04/17)
 今日は統一地方選挙の町村の告示日です。選挙に関係のある者として告示日は晴れてほしいものですが、今日は雨がぱらついたりしてはっきりしない天気でした。気温も低く選挙の告示日としてはあまり好ましくない気候です。週間予報を見ても晴れマークは少ないし、まるで梅雨のような天気で心も湿っぽくなってしまいます。できればからっと晴れて気持ちよく仕事がしたいものです。
ホーム

統一地方選挙(07/04/16)
 統一地方選挙の後半戦が昨日から始まりました。私は、普段から親交のある議員の所へ行って応援活動をしておりますが、実際は自分の知らない自治体へ応援に行っても特に大きな力になれるわけでもなく、文字通り陣中見舞いをするといった程度のものになってしまいます。この活動をしているといろいろな方の選挙事務所を見ることになるのですが、事務所の在り方というのは千差万別です。広い建物に高価と思われるじゅうたんを敷き詰めた所や、工事現場の事務所のような昔ながらの事務所、人が多く集まっているところや、少人数ですが精力的に活動しているところなど、様々なものです。自分だったらどんな選挙事務所にするのか、数ヶ月後に迫りつつある御殿場市議会選挙が頭をよぎりました。
ホーム

老人クラブ(07/04/11)
 今日は原里地区の老人クラブの総会でした。最近感じることですが70歳以上のお年寄りの集まりといっても、みなさん昔の70歳代に比べればお元気であるということです。特に今日は、挨拶に立たれた原里支部長と市老連会長の挨拶が大変お上手でした。社会情勢を的確に分析し、それに係わるお年寄りの影響を解説し、そして笑いを取りと、見事なものでした。市会議員は紹介だけで挨拶はありませんでしたが、今日ほど挨拶がなくて良かったと思った日はありませんでした。もしそれがあったのなら、挨拶の水準の低さを露呈したことになったと思います。
ホーム

花見(07/04/10)
 先日花見を行いました。毎年恒例で行っていて満開の桜を楽しむことが出来ます。今年はどうかというと半開で既に葉桜になりかけている部分もあり、完全に楽しむと言った状態ではありません。異常気象が影響しているのか、桜の木の調子が良くないのか原因の特定は出来ません。そういえば今年は、暖冬の影響で春待ち遠しいという感じではありませんでした。なんとなくメリハリがないような春の訪れです。
ホーム

誕生日(07/04/09)
 今日は私の45才の誕生日です。少し前までは、年をとることに関して後ろ向きな気持ちがあったのですが、最近はそう思わないようにしております。「365日生きていれば必然的に1つ年をとるのですから、それを恥じるのではなく素敵に年をとってゆこう」と考えるようにしているからです。1991年、元プロボクシング世界ヘビー級チャンピオンのジョージフォアマンが45才にて現役に復帰し、イベンダー・フォリフィールドと壮絶な戦いをし惜しくも判定負けしたときに次のような言葉を残しました。「試合には負けたが、年をとることが恥ずべきことでないことを私が証明した。」今でも、今でもこの言葉は心に残っております。彼と同じ年齢になった今自分も心機一転何かに向けて頑張ってみようかと思います。
ホーム

がんばれドラゴンズ(07/04/05)
 セリーグペナントレースが開幕しました。我が中日ドラゴンズは4勝1敗と好調なスタートを切ることが出来ました。特に今年は川上、朝倉、中田など皆さんにとっては川上以外聞いたことのない様な選手ばかりかと思いますが、投手力が素晴らしいです。心配していた中村ノリも上手くチームに溶け込んでおります。ここは上手く流れに乗り貯金を積み重ねていって頂きたいと思います。4月中に貯金10くらい行けば最高ですね。
ホーム

出会いと別れ(07/04/04)
 今日は市立保育園の卒園式でした。明日は市立の小中学校の入学式、明後日は幼稚園の入園式というようなスケジュールです。先週〜先々週にかけては卒業式が多数行われており、まさに出会いと別れの季節を実感しております。また、子ども達も、間髪を入れない出会いと別れを普通に受け容れており順応力の高さを示しております。毎年同じ様な風景を見ているわけですが、この季節は子ども達から大きなエネルギーをもらっていることに感謝しております。
ホーム

高校野球(07/04/03)
 いや〜、すごいですね、常葉菊川高校。あれよあれよという間に優勝してしまいました。全員がのびのびとプレーし、重要な場面での集中力は見事なものがありました。戦術面でも高校野球の定説であるバント戦法にとらわれない強攻野球は見ていて気持ちの良いものがありました。また、特に秀でた選手がいない中での優勝は全員野球の重要さを教えられたような気がします。「のびのび」「集中力」「全員」などのキーワードは、何か自分の仕事に置き換えても学ぶべきものが沢山あるような気がします。
ホーム

高校野球(07/04/02)
 先週、何年ぶりのことか、集中して高校野球を見入っておりました。静岡代表の常葉菊川vs大坂代表の大坂桐蔭です。怪物といわれる中田投手率いる大坂桐蔭に対しどこまで良い試合が出来るかと思っておりました。しかしふたを開けてみると一点を争うスリリングな展開で、菊川は見事な集中力を見せておりました。結果は2−1での勝利。冷や冷やしながら見た甲斐がありました。今日の準決勝でも熊本工を破り、決勝進出を決めました。ここまで来れば当然優勝を目指して頑張ってほしいと思います。
ホーム

がんばれドラゴンズ(07/03/30)
 今日からプロ野球が開幕します。昨日の落合監督のコメントを聞くと優勝に向けて自信満々といった感じでした。しかし、勝負事だけはふたを開けてみなければ分かりません。また、開幕の相手は難敵の東京ヤクルトです。ここで、足元をすくわれると大変なことになりかねません。是非気を引き締めて戦っていただきたいと思います。

気を引きしめて

ホーム

視察(07/03/29)
 先日、北駿労福協の研修会で、御殿場・小山町管内の視察を行いました。市立図書館、旧岸邸、第二東名建設現場、道の駅富士小山、富士スピードウエイ、小山町福祉会館と急ピッチで廻りました。第二東名建設現場は工事中の道路を大型バスで走ることができました。高さ約50mの所から見る建設現場の迫力と雄大な風景は圧巻でした。平成23年度中には供用を目指すということで、開通が楽しみです。

迫力でした

ホーム

統一地方選挙(07/03/26)
 統一地方選挙、熱が入っております。といっても、私が関係してるのは東京都知事選挙のような華やかさはありません。近隣自治体の親交のある議員の応援が主な仕事となります。また、この時期は年度末であり、そちらの方でもいろいろが行事があり、なかなか息がつけません。こうして思うことは、御殿場の場合、寒い時期ですが比較的選挙に集中できる時期で良かったということです。
ホーム

がんばれドラゴンズ(07/03/23)
 ドラゴンズが中村ノリ選手を支配下選手にしました。私は、この選手との契約には疑心暗鬼だっただけに、複雑な心境です。しかし、所得2億円から400万円になっても一心に野球をしようとする姿勢は好感が持てます。果たして、この結果が吉と出るか凶と出るか、今シーズンの結果が楽しみです。
ホーム

春休み(07/03/22)
 子供達が春休みに入り少しペースが狂っております。普段であれば、6時頃に起床するはずの娘が起きてこない。おかげで自分は、まだ夜中のような気分で寝ていて、起きて時計をみるとびっくりということが数日続きました。睡眠が良くとれているいい傾向なのかもしれませんが、起きたときの驚愕はうれしいものではありません。きちっと目覚ましをかけて対応したいと思います。
ホーム

祝詞(07/03/21)
 今日は原里地区の戦没者及び自治功労者の慰霊祭でした。神式で行います。大変不謹慎ですが、始まる前に祝詞が始まると眠くなるなどと話しておりましたところ、本当に式の最中に寝てしまいました。御霊に感謝する気持ちは当然もっておりますが、睡魔に負けてしまいました。しかも、深い眠りだったらしく気がつくと隣の女性議員にだいぶ接近しておりました。セクハラ騒ぎにならなくて良かったと思うと同時に来年からはもう少し緊張感をもって臨もうと思いました。
ホーム

卒業式(07/03/20)
 今日は市立小中学校の卒業式です。市議会議員就任時から列席させていただいておりますが、自信の子どもが同年代に近づくにつれ感極まるものがあります。午前中の中学校では最後に保護者代表のあいさつがあり、子どもに対して成長してくれたことへ感謝、子育ての難しさ、本当は慰めてあげたい場面でも親として叱らなければならないもどかしさを切々と語った時は、もう少しで一粒の涙がこぼれそうでした。午後は、小学校です。こちらの方はPTA会長としての挨拶があり、議会とは質の違う緊張感に包まれました。上手くできたかどうかは、聞いていた人が判断することですので何ともいえませんが、無事終了したことでほっと一息です。こうして未来ある子供達を一日見ておりますと元気が出てきます。参列しているだけでも得るものが多いイベントで大変ありがたいです。
ホーム

華麗なる一族(07/03/19)
 華麗なる一族が最終回を迎えました。昭和40年代を舞台にしたドラマで、展開の早さにはらはらしながらも懐かしいような思いで見ておりました。ストーリーも企業を舞台として、特殊な親子の関係における様々な争いを心情の変化を含め上手く描写した最高のものでした。また、キャストも国民的俳優の木村拓哉を中心に、それぞれの役どころを完璧にこなしておりました。ただ、残念だったのが、主人公の自殺という形で終演させてしまったことです。ストーリーとしては問題ありませんが、自殺が社会問題化している今、それを美化するようなことはドラマの中でもあってはならないと考えるからです。原作を変更できないということは分かるのですが、影響力の大きいキャストであることを考えると、果たしてどうなのだろうかと思ってしまいます。皆さんはどのように考えますでしょうか?
ホーム

通夜と校歌(07/03/16)
 先日、知人の通夜に参列いたしました。式も滞りなく進行し喪主のあいさつの後散会するかと思ったところ、「それでは最後に故人の為に、明治大学第○○○代応援団長による応援歌を捧げます」と意外なアナウンスが入りました。故人が明治大学のOBということは知っておりましたが、まさか通夜の席で応援歌を聴けるとは思ってもいませんでした。通夜の席で大変不謹慎でしたが、大学時代の懐かしい思いがよみがえってきました。通夜の席は数多く参列しておりますが、懐かしさと暖かさに包まれたような感じがした通夜は初めてでした。帰り際に応援団長の彼が立っていたので「君たちのおかげでいい通夜になったと思います。ありがとうございました」と声をかけ家路につきました。
ホーム

美容院(07/03/14)
 夕方少し時間が空いたので美容院に行って来ました。カットとカラーで数千円のコースです。さっぱりとしてよかったのですが最近困っていることは、1ヶ月くらい経過するとカラーが変色し、まるで茶髪の変なおじさんみたいになってしまうことです。おそらくカラーの下で白髪化が進んでいるのでしょう。今回は、なるべく暗めの色ということでお願いしたのですが1ヶ月経過した後はどうなっているのか少し不安です。
ホーム

スタットレスタイヤ(07/03/12)
 天気も良かったので、スタットレスタイヤを外し夏用タイヤに付け替えました。通常でしたら4月の声を聞く頃に取り替えるのですが、今年はこの暖冬でもう雪の心配はないだろうといことで替えることとしましたが、この冬にスタットレスタイヤが役に立ったのは野沢温泉に行ったときだけでしょうか。市議会議員の立場では雪氷対策費が少なくてすんだことについて喜ばなければなりませんが、何故か雪のない御殿場の冬は寂しい気がしてなりません。
ホーム

ひとり御坂(07/03/09)
 滑りたい気持ちを抑えきれず今日ナイターでみさかスキー場に行って来ました。今年はこのスキー場も3/11でナイター営業終了とのことで、シーズンの終わりに寂しさを感じております。7時頃スキー場に着き営業終了の10時まで狂ったように滑り満足したというところです。今シーズンは後一回、直滑降女(長女のこと)と行って今シーズンを終わらせたいと思います。
ホーム

テレビドラマ(07/03/08)
 今季のテレビドラマですが、けっこうはまっております。お気に入りは「今週妻が浮気をします」「わるいやつら」「演歌の女王」「華麗なる一族」です。
 「今週妻が浮気をします」は、自分に置き換えて見入ってしまい、浮気したのに悪びれない妻に怒りを覚えております。「わるいやつら」は登場人物にわるい奴らしかいません。米倉涼子の悪さ加減も最高です。「演歌の女王」は内容があまりにくだらなくて毎週見ております。「華麗なる一族」は昭和40年代を舞台にしたドラマで懐かしさと、ストーリーの早い展開に毎週冷や冷やしております。どのドラマもそろそろクライマックスで少し寂しいですが最後にどういった展開になるのか大変楽しみです。

浮気したら反省しなさい! わるい奴ら
ばかりです
ひまわりさん、最高です かなりシビアです

ホーム

暖冬(07/03/07)
 今日、気象庁が桜の開花予想を発表し、静岡が13日、東京が18日と例年より2週間程度早いそうです。暖冬とは言っても3月は3月らしい気候でいるかと思っておりましたが、本格的な春まで早く訪れるようです。もう、冬の装備は必要なさそうなので、来週あたりスタットレスタイヤも外そうかと思います。
ホーム

税免除(07/03/06)
 先日、東京都が低額所得者に対し税を免除する検討をしていることを発表しました。以下がインターネットの記事となります。

<東京都>低所得者の都民税を全額免除 08年度から  [ 03月02日 12時06分 ]
 東京都は08年度から、個人都民税について、生活保護の受給者ら低所得者に対し、定額1000円の均等割り部分を除いて全額免除する方針を決めた。都は納税者の1割に当たる約60万人が対象となり、減税規模は年間約50億円と試算している。国と地方の税財政を巡る「三位一体の改革」により住民税が増える低所得者層の負担軽減を図るのが狙い。都道府県が単独で住民税を大規模に減税するのは初めて。
 住民税は、前年の所得に応じて税額が決まる「所得割り」と定額の「均等割り」で構成される。今回の免除は、生活保護を受給したり、年金などでも同水準の収入しかない人が対象になる。例えば、生活保護基準の年収166万円の単身者は1万9000円、同270万円の母子2人世帯は1万8500円がそれぞれ減税される。
 三位一体の改革は、国から地方へ3兆円の税源を移譲する。これに伴って住民税は今年6月から、5%、10%、13%の三段階となっている所得割りの税率を10%に一律化。所得が200万円以下の場合、所得税が減る一方、5%の住民税が増える。都内では低所得者が大幅に増えている。02年の非正規雇用者は92年比で80万人増の170万人に、05年の生活保護受給者も95年比で9万人増の19万人に増加。減税はこうした低所得者層に配慮した救済策となる。
 石原慎太郎知事は3選を目指す都知事選の公約の目玉の一つにする考え。しかし、他の道府県との公平性の観点で総務省などから異論が予想されるほか、豊富な税財源を批判する「東京富裕論」にも火がつきそうだ。

 税額を下げる手段として、税率を下げる方策がありますが地方自治体(都道府県や市町村)が、これを実行しますと起債(借金)ができなくなり、事実上税率を下げることはできません。また、低所得者への免除については、地方自治体の裁量で条例化することにより可能ですが、自治体間の公平性からこれを実施した事例はありません(私の知る限り)。今回の東京都の発表はその慣例を打破するものであり、この構想の行方に注目して行きたいと考えております。
ホーム

統一地方選挙(07/03/05)
 4年に一度の統一地方選挙が近く実施されます。今回の選挙で最も自分が思い入れているのは、島田市、川根町、川根本町選挙区の県議会選挙です。初当選当時から親交がある人が今回県議会議員選挙に初挑戦することになりました。諸般の事情があり大変厳しい中での選挙戦となりますが彼には是非頑張っていただきたいと思います。
 同選挙区は私の父母の出身地であり、親戚も多数いる関係で、先日彼と一緒に選挙区まわりを致しました。静岡空港の開港が間近で発展のスタートを切ろうとしている島田市の街づくりをどのように進めるのか、また過疎化に悩む川根地方をどう立て直すのか、行政課題は山積しておりますが、議員として大変やりがいのある地域であることを感じました。是非彼には当選していただいて島田・北榛地方で力を発揮していただきたいと思います。
 彼の名前を紹介するのを忘れておりました。大池幸男さんです。同選挙区にお知り合いのある方は是非ご紹介頂ければと思います。

頑張って下さい

ホーム

富士山ナンバー(07/03/02)
 富士山ナンバーの来秋からの導入が決定しました。導入に積極的だった人たちは安堵といった感じで、若い方々は抵抗感で一杯といった感じです。わたしは、もちろん積極的賛成派です。ちなみにナンバーの切り替えですが、下表のようになると思います。

@新車購入者 富士山
A「富士山」への切り換え希望者 富士山
B上記@Aに当てはまらない方 従来のナンバー

※Aの場合は何らかの制約があると思います。

抵抗がある人も沢山いるかと思いますが、東京ディズニーランドの駐車場を「富士山」ナンバーの車で満車にしましょう!

ホーム

暖冬(07/03/01)
 3月になりました。3月といえば既に春ですが、今年は冬があったのでしょうかという感じです。先日、行った野沢温泉スキー場も雪不足で2月下旬にしてブッシュが見えている状態でした。寒い冬もいやですが、これだけ寒くない冬ですと間が抜けた感じがしてなりません。来年は冬らしい冬であってほしいものです。
ホーム

風邪(07/02/26)
 風邪をひいてしまいました。といっても私ではありません。家内がやられました。昨夜、スキーから帰ってくる途中に家内からTELがあり風邪でダウンとのこと。帰ってみると普段は鬼嫁はどこへやら弱り果てた彼女がおりました。まずは救急医療センターへ。就寝は1時過ぎで、起床は5時半で、子どもの朝食と弁当を作り会社へ出勤。この頃にはもう一日分の仕事をしたような気分でした。そして夕方は病院に連れて行き、夕飯の支度をし、夜の会合の後また職場へ。何か、2日分くらいの一日でした。正直疲れました。
ホーム

減税ではありません(07/02/22)
 何回かこのコーナーで1月より所得税が低くなり、6月より住民税が高くなることを報告しました。そうすると、皆さんは当然のことながら「水道料金が安くなるなど市のサービスは向上する」と理解すると思います。しかしそれは間違いです。市や県に直接税は多く入って来るようになりますが、その分国を経由して市や県に入ってくる地方特例交付金や所得譲与税などが減額されます。つまり、直接税が多くなった分、先の交付金などは減額され相殺されてしまいます。ちなみに御殿場の場合は下表のような試算となります。

税源移譲、定率減税廃止により増える分 国からの交付金の減額分
(所得譲与税、地方特例交付金の廃止、臨時財政対策債の不許可)
11億5,000万円 11億7,000万円

上表のように減額分の方が2,000万円程度多くなります。行政運営に支障をきたすのが実状で、地方分権とは名ばかりのものです。それでも私たち地方行政に携わるものは住民福祉の向上のため日々努力しなければなりません。
ホーム

3月定例議会(07/02/21)
 3月定例議会が2/27〜3/23までの日程で開催されます。今回は2007年度予算審議が主な議案となります。御殿場市では312億の過去最高の予算規模であり、税源移譲が行われ地方が余裕を持って運営できるような錯覚に陥りますが所得譲与税・地方特例交付金の廃止などで税源移譲に伴う余裕は全くありません。気を引き締めて、今議会に臨みたいと思います。
ホーム

2回目のスキー(07/02/20)
 先日、家族でスキーに行ってまいりました。といっても今回は長女にスキーを教えることが目的で、自分はあまり滑ることができないことを覚悟しておりました。スキー場へ着くと、長女は待ちきれず「早く行こう行こう」といっております。「スキーの難しさも知らないで...」と思いながら、家内と長男をソリ専用のゲレンデに送りだし、私と長女の特訓が始まりました。今日一日で滑って止まれるくらいまで出来るようになればいいかと思っておりましたが、意外にも収得は早く、2〜3本滑った時点でターンと停止が出来るようになりました。エレベータ式の初心者リフトでは飽きたらず、普通のリフトに乗りたいと言ったので、それに乗り初級者ゲレンデに連れていったのですが、そこでもスイスイ滑ることが出来ました。まだ完全に速度とターンのコントロールは出来ませんが、後数回練習すれば、私とほぼ同等に滑れるのではないかと思います。これから、長女に「スキーに行きたい」と言わせ、私が連れていって楽しむことが出来そうです。新しい楽しみが出来ました。
ホーム

市町村合併(07/02/19)
 先日の地方紙に次のような記事が載っておりました。市町村合併についての記事ですが、自分の想像とは違っていたものなので少し驚いております。

3―4市町で特例市 御殿場、裾野、小山3首長が合意
 御殿場市、裾野市、小山町の2市1町の首長が会談し、2市1町か長泉町も含めた2市2町で特例市を目指す方針で合意したことが14日、明らかになった。県市町村合併推進審議会が県東部の合併の枠組み案として示した3市3町(沼津、三島、裾野、函南、長泉、清水)案には乗らないことを確認した。
 長田開蔵御殿場市長、大橋俊二裾野市長、長田央小山町長が9日、御殿場市役所で行われた東富士演習場使用協定運用委員会拡大会議の後、話し合いの場を持った。
 2市1町は、東富士演習場や富士山ナンバー、F1日本グランプリなど共通の行政施策や課題があることが合意の背景になった。いずれも長泉町とも合意できれば歓迎する意向を示している。
 合併の時期については決めていない。今後はこれまでも定期的に開催してきた2市1町の首長と議長らの行政懇談会や、事務担当者レベルで話し合いを進め、当面はごみ処理、斎場、消防などの広域行政を進めたり、住民の合意形成に取り組んでいく。
 県東部地区の5市4町(沼津、三島、裾野、御殿場、伊豆の国、函南、清水、長泉、小山)の首長と議長でつくる東部広域都市づくり研究会では平成15年、「おおむね10年後をめどに政令市を目指す」との合意をしているが、政令市実現の時期などについては意見が分かれている。函南町などは政令市を目指すなら一気に合併すべきと主張しているのに対し、裾野市、御殿場市などは段階的な合併を経た政令市の実現を唱えている。

 私の想像としては政令市に向けた合併を目指す中で、段階的な合併として御殿場市・小山町の1市1町が有力と思っておりました。これに裾野市が加わることは想像していませんでした。市町村合併について私の考えの概要を述べますと、「人口規模は10〜20万人程度で市民サービスが低下しないこと」「政令市については他市の実績を検証した中で方向性を決定するべき」といったところです。
 今回の2市1町については、自分の中で詳細に検討しようと思いますが、方向性としては概ね間違っていないと考えます。大まかな方向性が決まり、今後合併についてどの程度の速度で進んで行くのか想像できませんが、遅れをとらないようしっかりと勉強して行きたいと思います。
ホーム

がんばれドラゴンズ(07/02/16)
 中日ドラゴンズが、元オリックスの中村選手をテストし合格すれば育成選手として契約することになりました。中村選手については過去のこのコーナーでも評価したように否定的な評価でしたので複雑な思いです。自己を過大評価し、自分の立場が分かっていない、人として見窄らしい姿などと酷評しましたが、昨日の様子を報道で見聞する限り真摯な様子で練習していたようです。彼が入団することによりドラゴンズにどのような影響があるか分かりませんが、今年も頑張っていただきたいと思います。
ホーム

発表会(07/02/15)
 発表会というのは幼稚園または保育園までだと思っておりましたが小学校でもやっておりました。PTA会長として招待を頂き見学させていただきました。幼稚園のような華やかさはありませんが、先生と児童達が手作りで作りあげたという感じで大変好感が持てました。保護者の出席率もよく、児童達も一生懸命発表をしておりました。こうした状況を見ていると「いじめ」や「給食費不払い」など教育の問題は存在しないように思われますが、実際は潜在しているのでしょう。市議会議員として発表会のように明るい部分だけを見て感心するのではなく、日の当たらない部分を注視し問題解決に努めなければなりません。

みんな一生懸命です

ホーム

mixi(07/02/13)
 先日、ミクシィの記事を書きましたが、英語表記では題目のようになるそうです。しかし、まだこのシステムをよく理解していない私は、その扱いに相変わらず苦戦しております。昨日も知り合いと思われる方からメッセージが入っておりましたが、何故私を特定できたのか理解に苦しんでおります。(ネット上では、ニックネームを使っているため)繰り返しになりますが、使い方をもう少し勉強して、皆様に参加していただけるようにしたいと思います。
ホーム

年賀状整理(07/02/12)
 いつも年末になって、年賀状整理で慌てますが、今年は早めに対応しておこうということで年賀状整理を行いました。年頭はせわしなくて良く読めなかった年賀状も、ゆっくり見返すことができいい時間を過ごすことができました。
ホーム

みさかスキー場(07/02/08)
 冬はなんといってもスキーです。若かりし頃はシーズン中に十数回通い、スキー検定1級取得を目指しておりましたが、結婚し子どもができたりするとスキー場に通う回数も減り、2級を取得した時点で検定は小休止といった状態です。しかし、スキーが下手になるのはいやだということで、年に1〜2回仕事が終わった後にみさかスキー場に行くことにしております。当然誰もつきあってはくれず一人で行くのですが、自分のペースで滑れるので非常に良い練習になります。先日も第一回目の「ひとり御坂」を楽しんでまいりました。今年は、子どものスキーも購入しました。子どもと一緒に行くとかこつけてスキー場に行く回数を増やしたいと思います。

険しい表情ですが
スキーを楽しんでおります

ホーム

確定申告(07/02/07)
 2月26日から確定申告が始まります。それの準備で確定申告の書類を作りましたが、定率減税の半減で厳しい状況です。来年は定率減税がが廃止になり、なおいっそう苦しくなるでしょう。国会議員の皆様、失言の是非ばかり議論していないで国民生活についてもきちっと議論して下さい。
ホーム

ミクシィ(07/02/06)
 インターネットのニュースに次に様なことが載っておりました。

愛知県知事選の石田氏支援者「ミクシィ」で選挙支援

 4日投開票された愛知県知事選で落選した前犬山市長の石田芳弘氏(61)の支援者が、インターネットで会員同士の交流ができる「ミクシィ」のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上に、会員制ページを開設し、石田氏への支援を呼びかけたり、事務所スタッフを募集したりしていたことが5日、わかった。
 県選管は「インターネットの選挙運動への利用を禁じた公職選挙法に抵触するおそれもある」としている。
 会員制ページは、“勝手連”を名乗る支援者によって、知事選告示前の1月5日と8日にミクシィ上に二つ開設され、それぞれ50人と23人が参加。告示日の18日以降は、石田氏の街頭演説や個人演説会の予定を紹介して、参加を呼びかけていたほか、事務所のボランティアスタッフも募集していた。

私も職場の人のお誘いでミクシィに登録しておりますが、使い方がよく分からず大変苦戦をしております。しかし、話を聞くと仲間の交流は大変面白とのこと。もう少し勉強したら、当HPに「ミクシィ」コーナーを設けてみようかなと思います。ただ、上のようにニュースにはならないように気をつけたいと思います。
ホーム

科学の祭典(07/02/05)
 2月3〜4日で御殿場市民会館で開催された科学の祭典に行ってまいりました。これは文科省の主催で実施され、数十箇所のブースで、科学の実験や工作を子供達に指導するもので、指導は学校の教諭や大学の教授などが行います。私の長女は何故か科学に興味はあり、3才の頃どれでも良いから好きな本を買ってあげるといったところ、選んだ本が「宇宙の全て」という本でした。そんな長女ですから、会場に行くと大喜びで、石鹸を作るブースや自転車発電のブースで喜んで実演をしておりました。文科省の事業なのでおそらく来年は御殿場で実施されることは無いと思いますが、別の形で市の事業として継続できないかと感じた次第です。
ホーム

失言(07/02/02)
 厚生労働大臣の発言が問題になっております。このことはもちろん許されるものではありません。しかし、残念に思うのは報道機関などで「...機械」という文章だけを問題とし、本人が伝えたかったことが何かを検証しないで、文章だけが先走りし、その文章を根拠に辞任を要求するという非常に単純な構図となっております。そして辞任を要求する手段として審議拒否をする相変わらずの野党。このままでは何も変わらないし、政治に対する失望感が蔓延して当たり前だと思います。
ホーム

暖冬(07/02/01)
 昨日は春のような陽気でしたが、今日は一転して身にしみるような寒さでした。2月は数回スキーに行く計画があるので、雪不足を補うだけの降雪を期待しているのですがどうなることでしょうか。スキーに行った際は報告させていただきますので宜しくお願いいたします。
ホーム

茶髪(07/01/31)
 最近、「髪の毛が茶色いね〜」とよく言われます。実は私、カラーリングをしておりますがそれを取ると、半分くらいが白髪です。美容院へ行ったとき、どんな色にするかを聞かれますが、それがうまく表現できず、茶髪男になってしまいます。近日中に美容院へ行こうかと思いますが、今回は色についてうまく表現したいと思います。
ホーム

減税ではありません(07/01/30)
 何回か、今年の税源移譲と定率減税廃止について記事を書きましたが、あまりうまく表現することができませんでした。先日の静岡新聞に分かちやすい記事が載っておりましたので紹介します。簡単にいうと昨年に対し、1〜6月までは税額が減り7月からは大幅に上がるというものです。

グラフのようなイメージとなります。

ホーム

あいさつ運動(07/01/29)
 ここ数日、裾野市内の事業所のあいさつ運動に参加しております。内容は大変簡単なもので、事業所の入り口で「おはようございます」と挨拶をするだけのことです。ちゃっかり「大橋ゆきおニュース」も配ったりしております。寒空の下、あいさつ運動をやっていると4年に一度の選挙を思い出します。ここでよく考えたら、御殿場市議会議員選挙は来年の最終日曜日が告示日となります。ということは、選挙まで一年を切っているということです。少し気を引き締めねばなりません。
ホーム

場外舟券売場(07/01/26)
 小山町議会全員協議会において、場外船件売場についてを議題とし採決を取ったそうである。数々の団体からの反対陳情や反対署名が提出されているにもかかわらずこうした措置をとったことは残念で仕方ありません。小山町及び小山町議会は「民意」というものをどの様に考えているのか理解できません。この事例に感想を述べるのならば「なさけない」という単語が一番適切です。
ホーム

減税ではありません(07/01/25)
 先日の普通の日記にも書かせていただきましたが、今年1月の給与明細を見て「おや?」と思った方も多いと思います。昨年12月に対し所得税が減額されている方が殆どだと思います。これは税源移譲によるもので、所得税と住民税の負担割合が変わり、多くの人が所得税が減り住民税が増えることとなります。所得税については1月から、住民税については6月からの実施になります。したがって、今年6月は、目の玉が飛び出るくらいの住民税額の納付通知をもらうことになります。ですから、6月に向けて貯金をしておくような対策が必要です。
 地方税だから、税率を下げればいいじゃないかと思う方もいるかもしれませんが、地方自治体は地方税法に雁字搦めにされており、制度上は税率変更もできますが、運営上税率を下げるということは不可能な事項です。
 こうした事例を目の当たりにすると、名ばかりの地方分権と言わざる得ませんが、この制度のもとでも住民のために頑張って行きたいと思います。
ホーム

衛星破壊実験(07/01/19)
 中国が自国の衛星を破壊する実験を行い、破壊された衛星は「数百の破片」に分裂、雲状に広がっている模様で、ISSなどにぶつかり損傷を与える危険もあり、低軌道には通信や全地球測位システム(GPS)などに使われる民間・軍用衛星も多数周回しているとのことです。つまり、他国の迷惑も考えずに独自の判断で勝手に実験をしてしまったとということです。この国は、産業汚水や生活排水も海へ垂れ流しで、先進国の紳士協定を遵守する意識など全くない国です。この様な国が国際社会で、我が国を批判したりしておりますが、それ以前にするべきことがあるような気がしてなりません。
ホーム

華麗なる一族(07/01/18)
 一年に4回テレビ局各社はドラマ番組を再編します。その都度楽しみにしているのですが、今回はTBS系列で放送されている「華麗なる一族」が面白そうです。木村拓哉が演ずる万俵鉄平が主人公となる企業ドラマですが、私がちょうど物心ついた頃の1960年代後半を舞台としているため懐かしいような思いがします。ドラマのストーリーも荘厳な感じで、これから毎週楽しみです。
ホーム

黄門様(07/01/16)
 過日、沼津市内で「わたなべ周新春の集い」が開催されました。毎年、この時期に開催され会場のホテルのフロアーは参加者でごった返します。この集いには毎年著名な来賓が来るのですが今年は民主党最高顧問の渡部恒三議員が見えられました。渡部顧問対する人気は凄まじいものがあり、会場では次から次へとツーショットの写真を要求する人がおりました。私も負けじと一枚撮って頂くことができましたが、次から次へと割り込まれ大変な思いでした。演説もお上手でとても74才とは思えませんでした。若さばかりが目立っていた民主党でしたが、この方の出現によりベテランであるが故の経験の重要性が認知されるようになりました。昨年、メール問題で沈没しかけていた同党を救っただけの貫禄を感じた次第です。

いつも微笑んでおられました

ホーム

パソコン(07/01/15)
 年末にパソコンが壊れてしまいました。専門家に聞くと機械を冷却するファンが壊れており、買い換えた方が安上がりとのこと。年頭の安売り期間ということもありパソコンを買い換えました。SOTECというメーカーで10万円以下で買えたことは安い買い物が出来たと思います。しかし、財布の中身は寒くなりました。
ホーム

深酒(07/01/12)
 新年会や賀詞交換会が続いております。控えめに飲んでいるつもりでもいつしか深酒になって、次の日地獄のような思いをすることも...慎重に新年会ラッシュを乗り切りたいと思います。
ホーム

自分の立場(07/01/11)
 最近のスポーツ紙を賑わしている話題のひとつにオリックスの中村選手の去就があります。この騒動を見ていると、組織における自分の立場について大きな認識違いがあるような気がしてなりません。昨シーズンの自分の成績を考えれば、自分の取るべき態度は自ずから決まってくると思います。私はこの騒動を見ていると、自分を過大評価することがいかに見栄えが悪いことかと感じております。自分の立場や実力をよく把握し、自らの取るべき態度を考えたいと思います。
ホーム

エンジン半開(07/01/09)
 正月ボケという言葉をよく聞きますが正に今の私はそういう状態です。休みが長かったせいもありエンジン全開とは行きませんで、エンジン半開といったところです。元のペースに戻すべく頑張りたいと思います。しかし、スケジュールを見ると多くの賀詞交換会などがあり元のペースに戻すのはまだ時間がかかりそうです。
ホーム

正月(07/01/08)
 更新を一週間さぼってしまいました。こんなことではアクセス件数が延びるはずありません。反省しきりです。
 さて、私の正月ですが、若い頃はスキーに行ったり飲みに行ったりと。この正月でボーナスを使い果たすというのが例年のパターンでした。しかしこの年になりますと毎年やることはほとんど変わらなくなってきます。
 元日は杉名沢神明神社の元旦祭、ここで新年に向けての決意を新たにします。例年、来賓の挨拶で市会議員は省略されていたと思っていたのですが、今年は突然のご指名があり少し焦ってしまいました。
 二日は、静岡西高のサッカー部のOB会があり毎年参加しております。年に一度だけですが高校時代に苦楽を共にした仲間と会うのは本当に良いものです。
 三日ごろから、テレビばかり見ているようになりますが、なんといっても正月は箱根駅伝です。母校の明治大学もここ三年連続出場していて応援にも熱が入ります。また、高校サッカーでは静岡学園がベスト8まで進出しましたが、惜しくも準々決勝で敗れてしまいました。ここ数年のサッカーの普及で、昔は当たり前であった静岡県代表の上位進出も難しくなってきております。サッカーが普及することは嬉しいのですが、少し複雑な気もします。
 そんなことをしている内に、成人の日がやってきて正月が終わって行くのですが、新鮮な気持ちになれる正月は本当に良いものです。

息子です。
(火星人ではありません)
静岡西高のグランドにて
御殿場市の成人式です。
若いことは素晴らしい。

ホーム

新年のご挨拶(07/01/01)
 新年あけましておめでとうございます。新しい年を新たな気持ちで迎えております。今年は亥年、前に向かって突進する亥にあやかり、この一年まっすぐな気持ちで頑張りたいと思います。今年もよろしくお願いいたします。

がんばります

ホーム

ホームへ戻る

ホーム